2年前の今日書いた記事を、再アップ♡ 


「なにも克服しなくていい。」


この意味が分かった頃のことです





======

 



「設定変更ってほんとに簡単だったんだ!」

 

って感じたときのことを書きました

 

クリック簡単にならなかった理由♡全てが「克服ありき」だったから

 






そう思ったのは

 

「何も克服しなくてもいいんだ!」

 

っていうのがストーンと入った感じがしたから。

 

 

 

 

 

 

ただこの

 

「何も克服しなくていい」

 

この言葉自体にはすごく馴染みがあった。


数年前にも同じようなことを思ってたからです。







だけど、言葉は同じでも


その意味は

 

当時の私が思っていたのとはまったく別のものでした。







{F2709D02-004A-43D2-A874-B42DA47D2865}


 

 

 

 

 

その頃の私はとにかく自分を変えたくて

 

色んな本を読んでいました。

 

 

 

 

 

 

最初はビジネス書の棚にあるような本

 

(時間管理術とか伝え方とか)

 

が多かったんだけど、

 

自己啓発とかスピリチュアルとか

 

引き寄せ系の本も読むように。

 

 

 

 

 

 

そうしたら

 

ありのままの私でいい

 

頑張らなくてもいい

 

自分の感覚に従えばいい

 

そんな言葉をよく見かけるようになった笑

 

 

 

 

 

 

これまでずーっと

 

早く自分を変えたい!

自分を変えるにはどうしたらいいんだろう??

 

そんなことばっかり考えてたから

 

え!そうなの!?!?

 

ってなりました。(素直か

 

 

 

 

 

 

で、同時に嬉しくなりました。

 

もう努力しなくていいんだー。

このままの私でいたら色んなことが上手くいくんだ〜はーとっはーとっ

 

って。

 

 

 

 

 

 

だけど、ほんっとーーーうに

 

何も変わらないの(笑)

 

 

 

 

 

 

相変わらず、

 

フリーターだし

 

お金もないし

 

彼氏もいないし


働きたくないし

 

好きなことも見つからないし・・・







外の状況は何も変わらない。


幸せは「外の状況次第」だったから


自分の気持ちも満たされないまま。


自信もないまま。

 

 

 

 

 

 

そんな状況だったのに、


だんだん周りを見渡して

 

周りの人のことをバカにしはじめました。

 

(書いててほんと恥ずかしい…)

 

 

 

 

 

 

みんな苦しそうだな。

 

頑張ってて大変そうだな。

 

もっと楽に生きたらいいのに。

 

 

 

 

 

 

「ありのまま」が正しいのに

 

「頑張らない」が正しいのに

 

「自分の感覚に従う」が正しいのに


だから、頑張ってないありのままの私の方が正しいのに。

 

そう思ってた。

 

 

 

 

 

 

自分の方こそ本当は

不安でいっぱいだったくせに。

 

 

 

 

 

 

そして、全然現実が好転しないから

 

だんだんこのやり方は間違ってる気がしてきて

 

「やっぱり努力して自分を変えないといけないんだ!」

 

って思うように。

 

また、自分を変える道に戻っていきました

 

(そんなときに設定変更に出会いました。。。)

 

 

 

 

 

 

だから当時の私の

 

「何も克服しなくていいんだ!」

 

は、勝ち負けの世界での

 

そっちの方が正しい・正解ということ。







結局、


「何も克服しなくていいと思っている私」


「ありのままでいれる私」


「努力しない私」


そんな私に悦っていただけだった。



 

 

 


 変わりたいと思っている私を


克服しようとしていただけだった。







{6C32A589-9A5E-464C-A5F0-AE3DB0D124CC}







「ありのままの私」

 

そうじゃなければ

 

「努力して変わった私」

 

 

 

 

 

 

このどちらかしか選択肢はなくて

 

どっちに行っても外に向けてのアピールがセット。

 

(これがありのままの私!ドヤ!か、

こんなに努力して変わった私!ドヤ!)

 

 

 

 

 

 

なるほど。

 

私はこの2極を行ったり来たりしていたから

 

(しかもドヤりながら。)

 

ずーっと苦しかったのか。

 

 

 

 

 

 

さきこさんのこちらの記事はーとっはーとっ


 

 

 

私がいつもいう「どうで在っても良い」は、

つまり根本的には「なんでもあり(無制限)」なんだけど

 

その上で!

どんな自分であってもいい上で!

 

「より良い人生を求める(制限していく)」ってことなんですよね。

 

 

それは創造です。成長です。

 

 

心底「なんでもあり」だからこそ

思いっきり「好み」に向けて無制限に制限できるってこと。

 

 

「その日良ければいい」んだけど

その日をより良い私のために成長の一日にしたい。みたいな。

 

繁栄の矛盾だと思うんですよね。

 

 

 

キランキランキラン

 

 

 

 

 

 

だから設定変更に出会ってから

 

こんなにも安心感が増したんだなって思いましたはーとっはーとっ

 

 

 

 

 

 

設定変更の「どう在っても良い」は

 

数年前に私が思ってた

 

「ありのままの私」とはぜんぜん違う。

 

 

 

 

 

 

本当は

 

「これがありのままの私!」

 

って開き直りたい訳じゃないし、

 

苦しい努力をたくさんして

 

自分を変えたい訳でもない。

 

 

 

 

 

 

本当の望みはそのどっちでもなくて

 

もっともっと

 

心が震えるような

 

ワクワクするような

 

色鮮やかな日々を過ごしたい。







世間の基準から見て自分が劣ってるような気がするから


そこを埋めようとするんじゃなくて、


周りからステキに見られるためじゃなくて


ましてや誰かに勝つためでもなくて


自分だけの世界に向き合って


自分の好みを追求していきたい。


 

 




そんな世界で安心して


たくさん感じていたいはーとっはーとっ







{CB99F0D9-384D-4A0D-850D-F4E5F6AD7F3A}


 

 

 

 

「どう在っても良い」からこそ


そこで終わり!終了!


だってこれが私だもん!!!


っていうことではなくて






 

本当の自分の好みを直視できて


誰にアピールしなくても


自分だけに向き合って

 

どんどん求めていけるんだなって。

 

 

 

 

 

 

本当に「学び」っていうのは知識を入れることじゃなくて

 

自分への問いかけ。


自分に向けていくものなんだなって思うようになりました。

 






そしてそれは苦しいものでも大変なものでもなく

 

(もちろん自分を直視する中で、落ち込むことはたくさんあるけど。。。)

 

ものすごく豊かで


楽しいことだと思います