6/23 | 子育てしながら◆公認会計士試験◆

子育てしながら◆公認会計士試験◆

*・*・*小学生娘の母*公認会計士試験に向け学習中*・*・*

昨晩、夕飯の食器と保育園のセット(フォーク・スプーン・コップ・水筒)を洗って、「さぁ!お風呂入るぞ!!」って声をかけた直後…

ぷしゅぅって音がするぐらい、疲れが出てしまった。
らしい。

自覚がないまま、「お風呂♪」「お風呂♪」って娘にコールするも、遊びから全然離れてくれなくて(ここ2ヶ月この調子で遊びから離れてくれない)、コールも空しく、そのうち私の疲れが止まらず、ちょっとごろごろしたら一気に動けなくなってしまった。

床にごろごろしているうちに、そのうちベッドルームにもそもそと移動して、そのうちベッドに這い上がって、ずるずると(笑

お風呂に入っていない身体が、ベッドに。
…普段なら絶対に絶対にイヤ!

娘はというと、ママがごろごろしているのを最初は「しめしめ」と思っていた様子が、「おふろはいるぅ」ってついに言いだして、でも今度は私が動けず。

もうそのまま寝てしまって、時々娘に起こされたんだけれど、たいして相手もできず、朝目が覚めた時には、娘が横ですやすやと眠っていた(あーぁ、やっちゃった。)

リビングの電気もつけっぱなし、TVもつけっぱなし。
お風呂の電気もつけっぱなし。


ダーメだ、こりゃ。


そんな日もあるわけです。
これが現実です。


疲れが溜まっているのかねぇ。
それともエネルギー不足かねぇ。
両方かな。


早朝の勉強時間はもはや当然ですが、午前中まで私はへこたれていました。
気圧の変化も加わっている気がする。


なんとか洗濯をやっつけて、勉強するものの、集中力が。


形だけになってしまっているので、明日、もう一度内容を確認しよう。

財務会計:短答式入門問題集①
管理会計:短答式入門問題集①
監査論:上級講義①-1


あ~、早く娘の顔を見て元気だそ。

お迎えいってきます!