帰宅後学習 | 子育てしながら◆公認会計士試験◆

子育てしながら◆公認会計士試験◆

*・*・*小学生娘の母*公認会計士試験に向け学習中*・*・*

帰宅しました。

さてと、帰宅後にひとまず30分学習します。


以前は、帰宅後に15分で家事をする時間!とかやっていたんですが、
「タイミング学習」してみようかと思い、新たに企画しました。

思考錯誤中なので、うまく乗れそうなら継続します。


で、勉強に入る前にちょっと一言。

わたし、以前は、会計士受験生ブログの読者側だったんですが、
「やるぞ~!」って燃えて、とりかかって・・・
ぷしゅぅ~って消えちゃう人が、思った以上に多いようです。

大学生さんは、まだまだ迷いもいっぱいある年頃ですし、仕方ないです。
いろんな選択肢があるので、まあまあと思うのですが・・・
・・・寂しいのは社会人さんです。

特に3月の繁忙期に忙殺されたまま、ブログも止まった人は多く見かけました。

単純に、ブログを更新していないだけで、勉強は続けているのならよいのですが。
ふっと忙しさに心を盗まれちゃったのではないかと、寂しく思います。


で、それを見ていた私は・・・

「肩に力を入れすぎない」ことを、肝に銘じています。

今日も明日も明後日も変わらない。
止まったら、1ヶ月空こうが2ヶ月空こうが、また歩きはじめる。


「もうお終い」と自分が決めるまで。


私は、目標を達成するまで「お終い」はなしにしようと心に思っています。
あるいは、目標が達成しなくても、「お終いはない」と思っています。
たぶん、会計士ではなくなったとしても、「何か」を続けていると思うから。


もしも、歩みを止めてしまっている社会人受験生さんがこれを読んでいたら、
深呼吸して、もう一度、振り返ってみませんか?

と、言葉を投げかけておきます。