4/15〜4/20の期間の第2回 アート・イーグル&ボヌール展が無事に終了しました。

お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。


Instagramでは歴史ある素敵な建物の興風会館の地下ギャラリーの様子と、

私が実際に展示した作品を載せています。



今回ご近所さんたちや学生時代の友人に案内をさせていただいたのですが、

ご近所さんたちの中には、かつて絵のお仕事をされておられた方がいらっしゃったり、

サークルなどには属してはいないものの、絵を描いたり観たりするのがお好きな方もいらっしゃったりで、嬉しい交流が始まりました😄

また学生時代の友人も、年賀状終いをしてから数年ぶりの連絡となり、懐かしく盛り上がれました。


今回はサークルごとの一年に一度の展覧会でしたが、

来月は2年に一度の5サークル+先生の直接の生徒さんたちの大きな展覧会も開催されます。



先生が講師を務められている絵画サークルは5サークルあり、ひとつは千葉県の柏の葉キャンパス近くにある県民プラザでされているので、近隣の野田市・柏市・流山市の会員の方もおられるそうです。

5月の展覧会はそのさわやかちば県民プラザにて、総勢60名弱が参加するので、たくさんの作品が展示されます。


5サークルのほとんどの人は、F8〜F10くらいの作品を3点ほど出展するするので、作品数がすごい数になりそうです👏

先生の直接の生徒さんは、50号くらいの大きいのもあるとか✨

なので県民プラザの県民ギャラリーの1階と2階の両方の展示となります。吹き抜けで真ん中に階段があるので、圧巻ですよ〜✨


ということで、次は5/11〜5/23(月曜日は休館日)

さわやかちば県民プラザでお待ちしております🙇‍♀


ちなみに私の作品は、

「水辺の大木」 鉛筆デッサン

「ボールで遊ぼっ」 パステル画

手賀大橋」 パステル画

の3点です🌈