最初に…

あらすじなし

なのにヘンなネタバレあるかも

感性どっかズレてる変人の勝手気ままな感想なので理解不能かも

ながら見しながらなので勘違いあるかもw


前回、いきなりエグい映画を出しちゃいましたが、まずは終了予告が出てる映画から紹介しないとね😅

前記事を公開したあとに気づくという😆


ちなみにプライムビデオの終了と見放題開始は、

公式かわからないけど、サイトでチェックしています。


プライムビデオ配信終了カレンダー


プライムビデオ新着・配信予定カレンダー



そこでチェックして、今月の7/28に終了してしまうけど、観ておいて良かったのは

「ミセスハリス、パリに行く」

ラスト付近の展開、感動して思わず泣いちゃいました😢






決して、ハリスおばちゃんの順風満帆なシンデレラストーリーではなくw

むしろ状況が上がったり下がったりの繰り返しで、

人生山あり谷ありを目の当たりにさせられる😆

人生どころか、瞬時というくらいの短いスパンで

急上昇↔急降下

プラス時代背景的に、上流階級と庶民との差別的な扱い


でも庶民派だからこそのハリスおばちゃんの、歯に衣を着せぬ現実的な考え方や意見が、

上流階級の見栄でしかなかったディオールというブランドの窮地を救ったり👗

それを素でやってるハリスおばちゃんの魅力に、みんな惹かれていったり

ハリスおばちゃん、年齢とか関係なくカワイィ😊


そんな素敵なハリスおばちゃんだから、

最後の方で、目も当てられないほど打ちのめされた時に差し伸べられた、

パリで出会った友人やディオール関係者だけでなく、ディオールのボス直々からも、

友としてのお礼という名の嬉しいプレゼントに、

はっぴぃおばちゃんも、思わず涙しちゃいましたよ😂w


最初はギスギスしてた、ボスのマネージャーみたいな人も、

最後には流れを受け入れ、プレゼントを手がける優しい手つきや表情に安堵しました😊

あとイヤな感じの横取り上流階級マダムのオチ、痛快w

ドレスもそう来たか~👗

みたいな🤣


ただ途中、ハリスおばちゃんが侯爵に対してプンスカピーしてたけど、

アレは侯爵が悪いの⁉️w

勝手にハリスおばちゃんがトキメイてて、勘違いしてただけな気がする💔

それとも私が気づかないところで、身分の違いとか小バカにされたように感じさせるようなセリフがあったのだろうか‥🤔

何しろこの記事書きながら見てたもんで😅オイッw

もしそういう心当たりがなかったら、侯爵はただの怒られ損😭


ハリスおばちゃんがディオールに行くまでも色々あるけど、

ディオールに行ったらすぐにドレスのお披露目会で、

素敵なドレスがたくさんだった〜😍

個人的には白い何段ものフリルと、都度黒くて細いリボンがついたドレスが可愛くてお気に入り👗

(ポスターの左上でモデルさんが着てるドレス)

(ディオールモデルさん、吉川ひなのちゃんに似てると思ったのは私だけ⁉️w)


「おまっ、いくつだよっ」ってツッコミねwww

でも私が着るわけじゃないので、言うだけなら自由😁


飾らない魅力と人の温かさ、

若人たちのロマンス👩‍❤‍💋‍👨

(本人からの「早くキスして」に吹いたw)

ディオールのドレスの美しさや職人魂、

それぞれの事情や信念がありつつも、いつかは融解し適応していく葛藤、

そんなたくさんのものが詰まっていて、

見終わって思わず笑顔になれる映画でした😊