夫(29)妻(32)


2022     AMH1.4 検査問題なし
2023     長男出産 自然妊娠(7ヶ月)
2024     次男出産 自然妊娠(3ヶ月)
2024.6   女の子産み分け10周期‪✕‬
2025.2   不妊治療専門病院受診🏥
              AMH1.95 検査問題なし
2025.3   人工授精1回目‪✕‬
2025.4   採卵前周期





こんにちはおねがい




d4で診察&採卵計画でしたスター




子2人と電車旅歩く慣れてきた笑




ただ都会はエレベーター何個か乗らないと

地上にたどり着けなかったりするので

でかベビーカーだともう今から汗だく汗うさぎ








ベビーカー10キロ長男13キロ次男12キロ

もう気合いで持ち上げてます💪🔥笑







子供たち預けてエコー→診察です👨‍🏫

生理中なのに脱いでからエコー椅子で

待ち時間発生しておいおい!笑

って若干思いました滝汗まだ4日目だから

良かったものの2日目なら辛すぎ泣







エコーの先生は何も喋らず

よくわからないままエコーを終え

いったん退出して診察待ちですが

採卵計画なので夫の同意が必要です笑ううさぎ







仕事で一緒にはいけないので

別日にオンラインで受ける?ときいたの

ですが当日にオンライン同席する📞と

言うのでだいたいの時間を伝えてましたグラサン







LINEに通知

👨「できるだけはやくしてほしい」





知らんがな!!呼ばれへんのや!!ムキー




てゆうコントみたいなくだりもやりつつ

無事にオンライン同席しました爆笑📞








先生から採卵について簡単な説明があり

明日からプラノバールを14日飲む💊

3.4日で生理がくるのでそっから注射💉

採卵はだいたい5月2、3週目とのこと





・刺激法→アンタゴニスト法

・使用の薬→レコベル

・サプリ→DHEA

・受精方法→スプリット法

・オプション→タイムラプス




調べてたのでほぼ理解できました口笛





私からの質問はオプションはタイムラプス

だけでいいのか?と聞きましたおねがい

よくシート法とかもきくので

しなくていいのかな?これは最初に

伝えとかないとできないと見たのでよだれ





先進医療はかかった費用➕一時金が

保険でおりるので全然やります状態凝視







先生👩‍🏫「初回はタイムラプスだけでいいと思います。AMHの値は低めですが、卵胞も複数しっかり見えてます。2人ご出産されてますし、卵子の質も良いと思いますので卵子さえとれればという感じです」




と言われたので今回はオプションは

タイムラプスのみになりました大あくび






採卵日について詳しく聞くの忘れてたオエー

採卵日はクリニックでは子供預かり不可

なのでだいたいの時間確定みて一時保育探しを

しなければ、、泣多分、朝はやいのでいつも

利用してる一時保育では時間外なので

クリニック近くで探したいと思いますzzz






次は自費のサプリを別日にすぐに

受け取りにくるように言われましたもぐもぐ






調べると🔎📖

アンタゴニスト法だけど

採卵前周期っているの?

レコベルで大丈夫なん?とか色々不安に

なってくるのでもう気にしないようにゲッソリ





長男次男を妊娠できたおすすめ

妊活ゼリーです↓↓↓