千両や赤い実映える冬の庭photo五・七・五「調」 | 日々のあれこれ

日々のあれこれ

伊豆の温泉より♪

おはようございます。

昨日12月にしては風も無く穏やかな

 

快晴の一日になりました。

15日夜の流星群は寝てしまっていて

 

見ることが出来ませんでしたが

頑張って真冬の夜空を眺めて、流れ星を

 

見た人は多かったと思います。

遅れていた紅葉も一昨日の強風で大分

 

落ち葉して、木々は裸になってきました。

寂しくなった冬の庭に今度は

 

千両、万両、南天等の赤い実が、目立つように

なってきました。

 

寒々とした庭に赤い実があると

正月も近づいてきたことを思い知らせれます。

 

この赤い実は

餌の無くなった冬の鳥たちには貴重な

 

食べ物で、直ぐに見つけられて、跡形も

無くなってしまいます。

 

今朝は落ち葉して殺風景の庭に明かりを

灯す千両などの赤い実のある冬の庭を

 

載せて見ました。

千両や赤い実映える冬の庭

冬の庭に赤い実千両1

その2

その3

その4

その5

冬の庭に大甕

冬の庭に万両1

その2