先日友人達と


「室礼 しつらい」

に行ってきました。


お庭の緑が綺麗~♪



今回は

水無月(夏越の祓え)

でした。


今年も半年が過ぎ

いよいよ夏に



 

可愛い人の型のお人形が涼しげに


旧暦の6月晦日(6月30日)穢れを祓う行事


多くの神社でも茅の輪をくぐり半年の穢をはらって

これからの夏に向けて元気に過ごせます様に

体の穢れを払った人形を水に流す行事も各地の神社で

行われてるそうです。


こちらでは櫛田神社でも。



素敵なおもてなしが沢山





無病息災を願い


茅の輪を作りました。(玄関に飾りました)


横の和菓子は

「水無月」


と言う京都の青柳菓子舗の和菓子でした。


この氷の形をした和菓子は

どこの和菓子屋さんも6月に入ると

店頭に出てくるそうです(とらやさんにもありました)


三角は氷をかたどり

小豆は赤く悪魔祓いの意味があるそうです。


暑い夏を健やかに過ごせるようにと

願いながら頂くのが京都の夏越のお菓子だそうです。


お土産で頂いてきました。



なおらい(神様にお供えしたものを頂く)の

お昼も



ひょうたんのお漬物が可愛くて美味しい!

このお漬物は小田原のものらしく

京都の方には縁起物でこのひょうたん型の

お漬物沢山あるそうです。

ズッキーニの天婦羅も新たまねぎのドレッシングで

頂き美味しすぎました。


このお教室にくると

ほんとに日本人に生まれてよかった・・・

しみじみ思えます。


季節を感じながら穏やかに過ごしたいものです。


先生もほんとに面白く上品で素敵♪

いつも友人たちと

「素敵よね~」と言いながら帰ってる気がします笑


楽しい1日でした♪