ごきげんよう
惠子です。
5月6日は、月食を伴う満月です。
ウェザーニュースさんからお借りしました。
今回の月食は、半影月食と言って、
薄っすらと月食になる月食です。
上の図のように、地球の影には、本影と半影があり、
本影の所に入ると影が濃いのでハッキリ見えますが、
半影は影が薄いので薄っすらと見えます。
そして、日食や月食の時は、何かが起こりやすい事が多いですが、
石川県沖で起きた地震も影響があるのかも?と思ってしまいます。
地震が起きた地域の方、余震にはくれぐれもお気を付けください。
さて、今回の満月ですが、
5月6日(土) 02:34に蠍座で起こります。
蠍座と言って思い浮かぶのは、美川憲一さんの代表曲「さそり座の女」。
本当にこの曲は、代表的なさそり座の女性を描いた曲ではないでしょうか?
妖艶さもありながら、ちょっと怖い?みたいな感じ。
さそり座さんは、本当に我慢強い人が多いです。
ただ、その我慢強さが爆発するから怖くなってしまうんですよね。
ちょこちょこ、小まめに出してくれると良いのですが。
そして、その我慢強さは、執念、情念深いところがあり、
1度、ロックオンしたらトコトン思います。
周りが驚くほど、「え?そこまで思っていたの?」とビックリするかと。
今回の満月は、満月なので、月と太陽がオポジション、対面しているのですが、
太陽のすぐ隣りに、天王星もいて、
月と天王星ともオポジションな関係を作っているのです。
天王星は、革命や改革の星と呼ばれています。
まさしく、今、色々な事が大変化しているかと思いますが、
そろそろ、まだまだ、改革があるかもしれません。
今回の蠍座の満月は8ハウスなので、
蠍座本来のハウスで起こりますので、
対人関係、特に親しい人、夫婦、親子などに関係があります。
また、その反対側の太陽がいるおうし座や2ハウスは、
肉体やお金、土地、住まいに関係があります。
そこに、天王星や逆行中の水星までいるので、何か起こりそうな感じが。
特に、只今、水星逆行中なので、情報、交通の遅れ、
やったはず、言ったはずなど連絡ミスなどが起こる事が多いので、
時間に余裕を持ったり、もう一度確認するなど心の余裕を持ってくださいね。
今、GW中で時間もあるので、
SNSでは片付けをしている方も多いようですが、
満月は、これから月が欠けるという事で、
片付け、断捨離にはもってこいなので、
自然とキャッチしている人はされているのだと思います。
私もモッタイナイと思っていた物をクローゼットから出しました。
きっと時間が出来たからと思うかと思いますが、
私みたいにモッタイナイと思っていた物を手放せた人は、
少しは星の影響もあるのではないかと思います。
たまには、星の影響を受けてみるのも、
今までと違った行動を取れる時もあるので、
良かったりしますよ。
GW終盤ですが、ぜひ、家の中、クローゼットや机の引き出し、
携帯電話の写真やメールなど不要な物は手放してみてはいかがでしょうか。
****お知らせ****