ごきげんよう

惠子です。




パラリンピックも終わってしまいましたね。


そして、暑かった、熱すぎた夏も終わって、

晩秋のような肌寒さ。


気分はコートでも着たい気分です。


それは、ちょっと早いですかね。




と、やっぱりパラリンピックの金メダリスト達のお花が気になり調べてみました!!


オリンピックの金メダリスト達のお花は→コチラ(その1)



東京2020パラリンピックのメダル数は、

金メダル、13個
銀メダル、15個
銅メダル、23個



すごい数字だと思うなですが、なんと国別だと11位だとか。

世界には強豪選手がたくさんいるんですね。


※順不同です。


◆バトミントン◆

・男子シングルス:梶原 大暉選手
 お花:こだわりの椿

・女子シングルス、ダブルス:里見 紗季奈選手
 お花:大人なクローバー

・ダブルス:山崎 悠麻選手
 お花:パワフルな蓮の花


◆水泳◆

・100mバタフライ:木村 敬一選手
 お花:不思議なガーベラ

・100m自由形:鈴木 孝幸選手
 お花:自由なクローバー

・100m平泳ぎ:山口 尚秀選手
 お花:まっすぐなクローバー


◆陸上◆

・男子400m、1500m:佐藤 友祈選手
 お花:パワフルな牡丹

誕生花、牡丹の方がいらっしゃいました!!
しかもパワフルな。
きっと全てに全力なのではないでしょうか。

・マラソン:道下 美里選手
 まっすぐなダリア

陸上のお2人は華やかなお花をお持ちです。


◆ボッチャ◆

・混合個人:杉村 英孝選手
 お花:まっすぐなカーネーション


◆車いすテニス◆

・男子シングルス:国枝 慎吾選手
 お花:無邪気な椿


◆自転車◆

・女子ロードレース、ロードタイムトライアル:杉浦 佳子選手
 お花:パワフルなひまわり

杉浦選手は、【ロードの女王】とも呼ばれているそうです。
まさに、先頭を走る誕生花をお持ちです。


パラリンピックの金メダリストの皆さんは、
パワフルで華やかなお花をお持ちの人が多い気がします。

意外なのが、カラーのお花をお持ちの方がいない事です。

パワフルさと、コツコツ真面目なお花をお持ちの方が多いですね。

きっと毎日欠かさずトレーニングをされているのだと思います。



今回は、金メダリストの皆様だけですが、
色は関係なく、メダリストの皆様、選手の皆様、
たくさんの感動をありがとうございました!!

パラリンピックで初めてしる競技もまだまだたくさんあると思います。

これからもお身体に気をつけて、
選手の皆様のご活躍をお祈りしています。



※ご自分の誕生花やご家族、友人の誕生花を知りたい方は、

7月2日に発売された本「誕生花セラピー」をご購入して頂くか、

「誕生花セラピー入門アドバイザー認定講座」を受講ください。


ちなみに、私も認定講師です。


リクエストも受け付けしております。




****お知らせ****


「誕生花セラピー」「陰陽六行」どちらからも、
本が出版されました!!


◆6月30日発売◆


陰陽六行、占導師 幸輝先生の「運を創る」Amazon購入→コチラ




◆7月2日発売◆
********



最後までお読み頂き、ありがとうございました。

惠子でした。



あなたらしくキラキラキラキラ輝く笑顔の花ブーケ2が咲き誇りますように・・・



*誕生花セラピーとは→コチラ

*陰陽六行とは→コチラ

*お問い合わせ→コチラ