ごきげんよう
惠子です。
「やっぱり8月は○○が生まれやすい」の、
「○○」ってなんだと思いますか?(←って、いきなり問題?)
ヒント(笑)
占星術だと、8月生まれは、獅子座の人が多いです。(獅子座生まれは、7月22日前後〜8月22日前後生まれ。その年によって違ってくる時があります)
獅子座は、守護星が太陽です。
キーワードは、目立つ、堂々としている、注目されやすい、主役になる事が多い、組織などのトップ、華やかさがある、プライド、支配的などなど。
と、あげればキリがないのですが、
獅子座さんは、そこに居るだけで、
存在感があり目立つので、大物になり有名人になりやすいのです。
・イヴ・サン・ローラン(1936.08.01生まれ)「1」
・ルイ・ヴィトン(1821.08.04生まれ)「6」
・バラク・オバマ(1961.08.04生まれ)「11」
・アンディ・ウォーホル(1928.08.06生まれ)「34/7」
・黒柳徹子(1933.08.09生まれ)「33」
・ナポレオン・ボナパルト(1769.08.15生まれ)「1」
・マドンナ(1958.08.16生まれ)「11」
・ココ・シャネル(1883.08.19生まれ)「11」
・ビル・クリントン(1946.08.19生まれ)「11」
・マザー・テレサ(1910.08.26生まれ)「9」
・マイケル・ジャクソン(1958.08.29生まれ)「6」
などなど、そうそうたる著名人達だと思いませんか?
もちろん、まだまだ他にも8月生まれの有名人、著名人の方はいらっしゃいます。
そして、生年月日の後の数字は、その人の数秘の数字なのですが、
「1」を持っている人が多いんです。
(「1」と「11」では意味合いが違ってきますが)
19世紀、20世紀は、「地の時代」だからかもしれませんが、
やっぱり、8月は有名人、著名人が生まれるんだなぁ〜って、思いました。
あなたの周りにも、なぜか目立って、注目されやすい人はいませんか?
もしかしたら、8月生まれか、数秘「1」や「11」を持っているかもしれませんよ。
ただ、「風の時代」になったから、これから名が残る人は違ってくると思いますが。
****お知らせ****