ごきげんよう

惠子です。




6月も半分を過ぎました。


そして、1年も半分を過ぎようとしています。


1月1日から今日までを振り返ってみて、

あなたにとって、ここまでは長かったですか?

それとも、短かったですか?



世界中の人に平等にあるもの。


それは、時間です。




国によっては、サマータイムとかありますが、

24時間、365日は変わりません。


それは、地球が太陽の周りを回り、

朝になり、昼になり、夜になるのを繰り返しているからです。


その昼間の時間と夜の時間の長さが太陽との距離や角度によって変わるのです。




6月21日の夏至の日は、1年でもっとも昼間が長くなります。


もっとも長くなるとは、

夏至を過ぎると、段々と昼間が短くなっていくのです。


冬至はその逆で、夜が長くなり、

陰が極まると言われます。


夏至は、陽が極まるので、

段々と陰が増えてくるのです。




そして夏至の日は、太陽が蟹座に入ります。


蟹座生まれさん、おめでとうございます!!



夏至の日は、太陽が黄経90度になります。


90度は、牡羊座の0度から90度になるので、

4番目の星座の蟹座に太陽が入った事になります。


1星座は、30度なので。




暦も星座も太陽と月を使うので、

リンクしています。


結局は、西洋的な占星術でみるか、

東洋的な暦でみているかなのです。




どっちが良い、どっちが悪い。


どっちが当たる、どっちが当たらないではないんですよ。




占星術的にみると、

蟹座に太陽が入った事で、

家庭、家族、プライベート、身近などがキーワードになります。


蟹座の守護星は月。


蠍座にいる月が牡牛座にいる天王星とオポジション(180度)


天王星は、改革、革新の星。


家庭内、家族で改革、革新を促しています。


それを水瓶座にいる土星が圧力や制圧している感じですね。


まだまだ、ステイホーム、リモートワークなどが続くかもしれません。




6月末には夏越しの祓いもありますので、

お家の中を断捨離して不要な物は捨てて、

半年分の溜まった罪や穢れを祓ってみてはいかがでしょうか?




****お知らせ****

〜その①〜
只今『zoomで100人無料セッション』募集中!!

1人でも多くの人に「誕生花セラピー」と「陰陽六行」を知ってほしくて企画しました。

そして、1人でも多くの人に、自分が今年どんな年なのかを知ってほしくて企画しました。


自分の今年のテーマが分かると、何をしたら良いかも分かり、
先に進みやすくもなりますよ

ご自分の「今年のテーマ」を知りたい人は、
募集記事を最後まで良く読んでお申込みくださいね。


『zoomで100人無料セッション』では、
あなたの今年のテーマを「誕生花セラピー」のお花か、
「陰陽六行」の漢字のどちらかでお伝えしています。


きっとこのような無料セッションは、これで最後になると思いますので、
お見逃しなく。


〜その②〜
「誕生花セラピー」「陰陽六行」どちらからも、
本が出版されます!!


◆6月30日発売◆


陰陽六行、占導師 幸輝先生の「運を創る」Amazon予約購入→コチラ



◆7月2日発売◆
********



最後までお読み頂き、ありがとうございました。

惠子でした。



あなたらしくキラキラキラキラ輝く笑顔の花ブーケ2が咲き誇りますように・・・



*誕生花セラピーとは→コチラ

*陰陽六行とは→コチラ

*お問い合わせ→コチラ