ごきげんよう
惠子です。
早いもので6月ですね。
誕生花セラピーでみる6月のお花は、蓮の花
蓮の花はどんなイメージでしょうか。
池や沼に咲いてますよね。
お釈迦様の台座も蓮の花だったりするので、
仏教的なイメージもあるかもしれませんね。
蓮の花は、泥水が濃ければ濃いほど、濃いピンク色になるそうです。
他のお花であれば、水が多いと枯れる原因でもありますよね。
水が多い方が良いお花、
水が少なくも良いお花、
それぞれの環境があるんですよね。
誕生花セラピーで、蓮の花は、
直感、スピリチュアル、不思議、繊細などがキーワードであります。
6月は、自分の直感力にしたがってみましょう。
ピン!と来なくても、なんとなくな感じを大切にしましょう。
その為には、身の回りを整理する事も大事になってきます。
よく自分の部屋は心を映し出す鏡や、
部屋の状態が心の状態とも言いますよね。
部屋やゴチャゴチャしているとイライラの原因にもなりますし、
6月は、夏越の大祓の月でもあるので、
断捨離や整理整頓にはピッタリ!です。
部屋がスッキリ!しているという事は、
必要な物を見つけるのにもスムーズです。
障害物が少なくなります。
まずは、ゴミはゴミ箱に。
手放せる物は手放してみましょう。