ごきげんよう
惠子です。
またまた、並ぶ時は並ぶんですよね。
って、何が並ぶのかと言うと。
今年は2021年です。
数秘的には、2021年は、「5」のエネルギーとなります。
と、言う事は、
5月5日は、「5・5・5」と「5」が並ぶ事になります。
「5」は、変化、自由、チャレンジなどがキーワードです。
「風の時代」と呼ばれる今にピッタリ!ですよね。
そしてなんと、その5月5日は、
プチ極の日でもあります。
(極の日とは、陰陽六行で今年のテーマが重なる日。
暦が重なる日です)
私の場合の陰陽六行でみる「私の今年のテーマ」は、
「再」です。
5月は、「氣の月」になり、
5月5日は、「再の日」なので、
今年のテーマと重なります。
ちなみに、5月9日もプチ極の日です。
私の場合は、5月9日は、「氣の日」なので、
5月のテーマと重なります。
あなたの今年のテーマは、なんですか?
只今、期間限定で「今年の私のテーマ知りたい!」募集中です。
詳しくは、コチラ↓↓↓をご覧くださいね。
そして、5月5日は、立夏です。
暦の上では夏を迎えます。
去年から自粛生活が続いていたり、
先日も地震や激しい雷雨などもあり、まだまだ落ち着かない日々が続きますが、
そんな時こそグラウディングして心の中は平和に過ごしていたいですよね。
さて、今年の夏はどんな夏になるのでしょうか?