ごきげんよう
惠子です。
昨日、5月3日13:00〜、5分〜10分間ぐらい笑おう!!
いかがでしたか?
私は、5分間ずっと笑いっぱなしは出来ませんでしたが、
別の用で、友人と電話で話していたら13時近くになったので、
その友人に伝えて一緒に笑ってました!!
友達って本当にありがたいです。
Aちゃんありがとう♡
まだ結果は出ていないようです。
ただ、面白い報告が多数あったとか。
やっぱり、人数が多くなると不思議な現象も起こるのですね。
まぁ、家の中や社内で誰か1人がピリピリしていたら、
こっちまでピリピリしてきたりする時もありますからね。
特に家だと、お母さんがいつもニコニコしている家庭は明るかったり、
お父さんが怒鳴っていたりすると、
帰ってくるだけでピリつくとか。
それはそれだけ影響力があるからなんですよね。
でも、この影響力って、家だとお母さんやお父さんに限った事ではなく、
誰もが持っているチカラなんですよね。
それが、大きいか小さいか、
発揮してるかしてないか。
歌手のAIさんの曲で「ハピネス」って曲がありますが、
まさにコレだと思います。
🎵君が笑えば〜この世界中に〜
もっともっと幸せが広がる〜
君が笑えば〜すべてが良くなる〜
この手で、その手で、つながる〜
どこかの誰かが、笑っていたら、
それが、部屋を空間を飛び越える事もあり得るのかと。
今まさに、世界中が先が読めない不安というモノをどこかで抱えている。
でも、誰かが不安という暗闇に、
小さな希望の光を灯す事が出来たら、
その光が大きくなる、大きく見える事もある。
その希望の光を灯し続ける事が大事だったりします。
「1日1笑」!!
1日に1回は笑っていたいですよね。
昨日のイベントの反響の事を早速書かれていますので、
ぜひぜひ、さとうみつろうさんのブログ読んでみてくださいね↓↓↓