ごきげんよう
惠子です。
誕生花セラピーでみる3月のお花は、
カラーです。
バラやチューリップ、桜などのように、
公園や庭先に咲いている事が少ないので、
見るとしたら、お店で見かける事が多いかと思います。
お店で見つけてもカラーと名前を知らない方も多いかと。
「誕生花セラピー入門アドバイザー認定講座」で受講生さんに聞いても知らない方もいらっしゃいます。
そして、他のお花のように、
白い部分がお花だと思っている方も多いです。
白い部分はお花ではなく、ガクが変化した物で、
お花は白い部分の中にある黄色のがお花の部分になります。
「乙女のしとやかさ」「清浄」
誕生花セラピーでのカラーのキーワードは、
自立、独立、プライド、冷静、ミステリアス、自分を見つめるなどです。
自分の足で立ち、ブレない自分を持っている、
そんな凛とした大人の女性に似合うお花だと思います。
今年は、例年になく色々と大変な時期にあります。
予期せぬ事が起こり、会社や学校がお休みとなっていて、
震災の時のような感じで不安や情報に流されて買いだめしている方も多いようです。
先が見えない事は不安がありますが、
こんな時だからこそ、「自分」を持つ事が大事だと思います。
ぜひ、「自分」を見つめ直してみてはいかがでしょうか?