ごきげんよう
惠子です。
新年あけましておめでとうございます。
1月25日は新月で、旧暦1月1日です。
ご存知かとは思いますが、
先日の2020年1月1日は、太陽暦です。
1月25日の旧暦1月1日は、
太陰暦、お月さまを元にしています。
私達は、産まれた時から西暦と呼ばれている太陽暦で動いているので、
慣れてしまっていますが、
お月さまと共にお過ごした方が過ごしやすいはずです。
特に女性は。
なので、私は、今年から新月始まりのカレンダーを購入しました。
やっとそのカレンダーが使えるので嬉しいです🎵
さて、今回の新月ですが。
1月25日AM6:42 みずがめ座で起こります
。
新月なので、太陽と月が重なっているのですが、
それがどこにいるかと言うと。
みずがめ座、1ハウスにいます。
みずがめ座は、博愛主義、エキセントリック、革命、改新的、テクノロジーなどがキーワードにあります。
1ハウスは、自分自身、性格、性質などがキーワードです。
みずがめ座と1ハウスのキーワードだけでも、
今回の新月は、自分自身を変えないといけない、
変えざるおえない感じがしますね。
特に、太陽と月がアセンダント(Asc)の近くにいるので、
第一印象、見た目を変えた方が良いです。
性格や性質はすぐには変えられませんが、
見た目は、普段からパンツ派の人は、スカートに変えるとか、
髪の毛を束ねる事が多いようなら、
下ろしてみるとか、
ちょっとした事でも印象は変わります。
さらに、3ハウスのおうし座にいる天王星とスクエア(90°)なので、
自分のイヤだと思っている、いた、ところ、
今までの学び、学習方法、コミニュケーション方法なども変えると良いです。
新月である、みずがめ座さんはもちろんですが、
天王星がいる、おうし座さんも。
!!って、事は、私もだ!!
私、太陽がおうし座なので(笑)
チャレンジしてみてくださいね。
新しい発見があるかもしれませんよ。
********