ごきげんよう
惠子です。
12月を誕生花セラピーでみると、
「カーネーションの月」です。
キーワードは、母性、愛、美、バランスなど。
12月ですね。
いよいよカレンダーも1枚となりましたね。
2019年も泣いても笑っても後わずか。
1年「あっ!」と言う間です。
2019年はどんな年でしたでしょうか?
私は、2019年は、「動」の年だった気がします。
プライベートな事はあまりブログには書いていませんが、
今年の9月に10年以上勤めていた職場を辞め、
10月から新しい職場で働いています。
覚える事がたくさんあり過ぎて、まだまだ慣れない所もありますが、
以前より少し時間が出来た気がしています。
そして、お金回りも回って来たような気もしています。
まだ出る事の方が多いですが、出ても入るような。
今年の夏は、実家で一人で暮らしている父が体調を崩して、検査の為に病院に通う日々でした。
でも、タイミング良く、有給休暇消化中だったので、職場にもあもり迷惑をかけずにお休みする事が出来ました。
本当に運が良いというか、タイミングが良いというか。
お陰様で大事にならず、薬を飲んで元気に過ごしています。
ただ、歳でもあるので、実家に戻る日が以前より多くはなりました。
きっとあなたも今年どんな年だったかなぁ〜と、
思うと思います。
今年は○○だった⬜︎⬜︎だった、だから良かった悪かったではなく、
良かった事は素直に喜べたり感謝出来ると思いますが、
ぜひ、悪かった事にも感謝してみてください。
その一見、悪かった出来事も後になれば、
あの時があったから、
あの経験があったらと思える日が来るからです。
当たり前な事なんて1つもないのです。
朝起きられる事に感謝、
食事が出来る事に感謝、
歩ける事に感謝、
電車やバスが動いている事に感謝、
人(親、友人など)に会える事に感謝、
まだまだたくさん感謝する事があると思います。
ぜひ12月は、お母さんにカーネーションを贈るように、
自分の周りの人や物に感謝してみてくださいね。
きっと見方も変わるかと思いますよ。
今年は、干支では12年の最後の「亥」
来年は、12年の最初の「子」の年。
12年の最後の最後は「感謝」で終わってみませんか。
それでは皆さま、ごきげんよう。