ごきげんよう
惠子です。



5月30日(木)に、大人の遠足をします!!

場所は、関東屈指のパワースポットでもある、
埼玉県秩父市の山にある三峯神社です。


山の上にあるから、さらに空気が澄んでいてとっても気持ちが良い所です。



〜5月30日 「大人の遠足」のお知らせ〜

※最後まで、お読みくださいね。



*日にち:5月30日(木) 大安・一粒万倍日

*場所:三峯神社

*集合場所:電車の中(※1)または、西武秩父駅(※2)

*集合時間:電車の中の方は、(※1)へ、
西武秩父駅の方は、(※2)へ



◆(※1)の方、西武池袋線の特急ちちぶ3号にお乗りください。

池袋駅発は、AM6時50分です。

ちなみに、私は、三峯神社にちなみ、
特急ちちぶ3号、3号車、3列目の席を取ってます。

西武鉄道のHPからでも予約は可能です。

◆(※2)の方、西武秩父駅に、9時頃までにお集まりください。

ギリギリですが、次の特急ちちぶ5号でも間に合います。



*服装:山道を歩く為、歩きやすい靴や動きやすい服装でお越しください。

お天気が良ければ、奥宮に行こうと思っています。



*注意事項:三峯神社は、「白い氣守り」が有名ですが、
「白い氣守り」は、今はまだ中止の為、頂けませんので、
ご理解、ご了承ください。

去年2018年5月に、三峯神社に行った時に見た山々の新緑とツツジ。



三峯神社は、その昔、東方平定の際、
第12代 景行天皇の皇子である、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が、
碓氷峠に向かう途中に登ったとされています。

大きな日本武尊の像もありますよ。

日本武尊が、この美しい山々を見て、
イザナギとイザナミが、この国を作ったことをしのばれて宮を作り、
イザナギとイザナミを祀り、
この国がいつまでも平和であることを祈ったのが始まりのようです。



ぜひぜひ、
日本武尊が平和を祈ったように、
一緒に三峯神社に行って、平和を祈りましょう。

お逢い出来るのを楽しみにしています。





それでは、ごきげんよう。



最後までお読み頂き、ありがとうございました。


惠子でした。




あなたらしくキラキラキラキラ輝く笑顔の花ブーケ2が咲き誇りますように・・・