こんにちは
惠子です。



来年の2月に、東京・立川にあるJEUGIAカルチャーセンターららぽーと立川立飛教室で、
「誕生花セラピー入門アドバイザー認定講座」を開催します!!

※立川立飛開催のお申込みは、
JEUGIAカルチャーセンターららぽーと立川立飛へお申込みください。
立川立飛開催お申込みは→コチラ



私にとって2018年は、
誕生花セラピーでみると、
「チューリップ」の年でした。


私自身の誕生花も「チューリップ」です。



自分のお花の年は、
数字の意味合いが倍増すると聞きいていたのですが、
予想以上の事が起こった気がします!!



誕生花セラピーでの「チューリップ」の
キーワードは、変化、変容、自由など。



西洋占星術でも、2018年のキーワードは、変化、改革、改善など。

陰陽六行でも、2018年は「改」!!
まさしく、改める年。



こんなに、色々みても、
改革、変化、変容など、
何かが変わる、何かを変える年だったのですが、
私の場合は、体調とかではなく、
(一般的には、病気や事故などになりやすい、と言われています)
私自身を大きく変えるような出来事が多かった気がします。



今回のカルチャーセンターさまから、お声掛けして頂いたのも、
以前の私だったらお断りしていたかもしれません。

それは、自分自身に自信がなかったからです。

今でも自信なんてないですよ。



でも、やらなきゃいけない事が続くと、
やるしかない!!と思えるので、
私なんて。なんて思っていられないのです。

やるしかない!事が続くと、
チャンスかどうかは分からないけど、
やってみたい!!と思えてくるから不思議です。

ただ、このやってみたい!!も、
直感や感覚的にピン!!ときているかどうかにあります。



今年、あるお誘いを頂いたのですが、
なんか気持ちが乗らなくてお断りさせて頂いたのもありますし。

でも、後になって分かったのは、
お断りをして良かった。って思ったので、
やっぱり、自分の直感や感覚的な大事にした方が良いと思いました。


来年は、変化ではなく、チャレンジ!!



一瞬、同じでは??
と、思うかと思いますが、
私の中では、「変化」と「チャレンジ」は違う気がしています。



「変化」とは、
名の通り、変えたり、化けたりする事です。

静→動にする感じ。

静かや止まっていたモノが起き上がる、目覚める感じ。



「チャレンジ」は、
動→行動、継続していく感じ。

起き上がったモノが、その場から動き出す感じ。

私の中でチャレンジは、
ただその場だけの事ではなく、
行動に移していくような感じに思えるのです。



私は、数秘だと「5」なのですが、
「5」は図で表すと五芒星、星型☆なので、
その星☆をキラキラ輝かせていけるように出来たら良いなぁと思っています。

まだ、2018年ありますので、
動いていないモノ達を少しでも目覚めさせていけたらと思います。




最後までお読み頂き、ありがとうございました。


惠子でした。



あなたらしくキラキラキラキラ輝く笑顔の花ブーケ2が咲き誇りますように・・・


  

*誕生花セラピー協会HP→コチラ

*誕生花セラピーとは→コチラ

*誕生花セラピー入門アドバイザー認定講座開催のお知らせ→コチラ

*認定講座とは→コチラ

*受講生さんの声→コチラ

*認定講座お申し込み→コチラ

*立川立飛開催のお申込みは→コチラ

*お問い合わせ→コチラ