こんにちは
惠子です。
たまぁ〜に、
夜中につぶやきたい事があるんです。
そんな時は、Twitter
・・・
ではなく。
Facebookで、
「真夜中のひとり言」と題してつぶやいています(//∇//)
けっこう、勇気を出して書いていたりします(^-^;
先日のひとり言は、
「イワシになるな!クジラになれ!!」
イワシは、魚ヘンに弱いと書いて「鰯」
イワシは、小さくてか弱いイメージがあります。
あと、この頃は、
水族館で、イワシを飼育して、イワシの群れをショーとしている所もあったりします。
イワシは、小さく、弱いので、
群れをなして泳いでいます。
群れをなす事は、
仲間とチカラを出して、生活する事なので、
悪いことではないのですが、
群れの中にずっといると、
自分の意図が見えなくなる時があります。
みんなと一緒にいるから大丈夫。
みんなと一緒にいるから安心。
みんなと一緒にいるから・・・
でも、もしかしたら、
アレしたいな。
アソコに行きたいな。
って、思う事に蓋をしているかもしれないと思いました。
そして、
イワシを見ていたら、
絵本の「スイミー」を思い出しました。
仲間達が他の大きな魚に食べられちゃって、
その後、出逢った魚達と一緒に1つ大きな魚の形になって、
大きな魚に追い払う。
たしか、そんなお話しだったはず。
もちろん、
自分は小さいけど、大きくみせる事も大事だし、
みんなとチカラを合わせる事も大事。
でもね。
自分は、小さいと思っているのは、
自分自身だけかもしれない。
もしかしたら、
大きなクジラのように大きいかもしれない。
って、小さい魚が突然大きくはなれないので、
イワシがクジラにはなれないけれど、
胸を張って堂々と、悠々と泳いでもいいんじゃないかと思います。
魚の世界は、弱肉強食の世界だけど、
人間の世界は、もうそんな世界は壊れてきていてる。
自分らしく堂々と、悠々と、
自分の住む世界をいきて欲しい。
そして、
自分はアレしたい、コレしたい、
って、自分の気持ちに蓋をしないで欲しい。
私は、自分らしく堂々と悠々といきたい。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
惠子でした。
あなたらしくキラキラ輝く笑顔の花
が咲き誇りますように・・・