こんばんは
惠子です。
羽生結弦選手金メダル✨
宇野昌磨選手銀メダル✨
おめでとうございます‼️‼️
感動しましたね(≧∀≦)
日本人が金メダル、銀メダルですよ!!
表彰台に日本人が2人も。
日の丸が2つ上がり、国歌が流れると、
ジーンときますね。
やっぱり私も日本人の血が流れているんだと思いました。
って、純日本人ですが。
そして、
きっと色々な方が2人の事をみているかと思いますが、
私もみてみました(*^^*)
まずは、
羽生結弦選手から。
知ってる人は知ってるかと思いますが、
数秘では、「33」マスターナンバーの持ち主。
誕生花セラピーでは、
「職人肌の虹の花」さん
トコトン極める、
ストイックな所は、まさに職人
自分の限界まで、いや、自分の限界を超える感じですね。
そして、
「33」のマスターナンバーさんは、
未知数な所が多くあり、
独特な雰囲気があり、
自由人、宇宙人と言われる事も。
掴みところがなく、周りからは理解しにくい事も。
数年前に、大会の練習時間中に、
顔をケガしたのに、試合に出たのも記憶に新しいかと思います。
今回のケガも、
たった3ヶ月ですよ!!
いくら4年に1度のオリンピックだからって、
それに間に合うように調整してしまうのも凄すぎます(≧∀≦)
羽生結弦選手にとっては、
今日(17日)は、数秘では、「9」の集大成の日でもあるのですよね。
それも納得な感じです。
そして、
陰陽六行でみると、
「天土、氣種」
「土」の人は、社長星とも言われています。
「氣」は、数秘「33」と同じように、
特殊な持ち主の人です。
自由人、宇宙人の質です。
そしてそして、
陰陽六行でみる今日(17日)は、
「光」の日だったんです!!
12サイクルある中で、
1番良い日、最高、とってもラッキーな日だったんですよ!!
だから、金メダル🥇
やっぱり、持っている人なんですね。
そして、積極的に挑戦、チャレンジしているからこそ、
結果が伴ってくるんですよね。
そして、
宇野昌磨選手は。
数秘「1」
誕生花セラピーだと、
「パワフルなひまわり」さん
羽生選手より小柄な感じですが、
とってもパワフルで、力強さを感じます。
「ひまわり」さんなので、
羽生結弦選手ようになりたい!と憧れや目標を持ったらまっしぐら。
素直で裏表がなく、
軸がブレません。
負けず嫌いな所も。
数秘だと、今日(17日)は、
「22」
大きな出来事が起こりやすい日
って、実力だと思いますが、
銀メダルですよ!!
宇野昌磨選手も輝かしい結果が出た日ですね。
そしてそして、
陰陽六行でもみてみました。
「地火、光改」
羽生結弦選手に比べると、ちょっと大人しくみえるのは、
「地」の質だからでしょうか⁈
でも、「光」の質があるので、
人からの注目度が高く、自然と人が集まりやすい人です。
常に自分にスポットライトが当たっている感じですかね。
陰陽六行でみる今日(17日)は、
「財」の日
「光」の次に良い日、ラッキーな日です。
いや〜
結果的ではありますけど、
羽生結弦選手も宇野昌磨選手も今日は、
とっても金メダル、銀メダルに相応しい日だったんですね。
そして、
流れ、リズムに乗ってる証拠でもあるかと思います。
ただ、この流れやリズムは、
それまでの、行動や挑戦、チャレンジをしているからこそだと思います。
この日は、とっても良い日だから、
何もしなくてもいいよね。
って、事ではないのです。
キチンと、やる事をやっているから、
金メダル、銀メダルというご褒美があり、
良い日に流れやリズムが合っているんだと思います。
あなたは流れ、リズムに乗れてますか?
それにしても、
感動をありがとうございます!!
そして本当に、
金メダル、銀メダルおめでとうございます!!!