こんにちは
山田 惠子です。
数あるブログの中から、
惠子のブログに遊びに来て下さりありがとうございます!!
数あるブログの中から、
惠子のブログに遊びに来て下さりありがとうございます!!
9月14日は、コスモスの日
「コスモスの日」と、聞いて何を思いましたか⁇
「お花」⁇
「宇宙」⁇
先日、学んだ「カタカムナ」の世界では、
同じ読みの言葉は、同じ意味を持つのです。
英語でも、同じつづり「cosmos」なんですよね。
不思議ですよね。
でも、なぜ⁇
9月14日の「コスモスの日」は、
お花の秋桜(コスモス)を意味しています。
14日の「コスモスの日」は、
ホワイトデーから半年となる日に、
お花の秋桜(コスモス)を添えて、
お互いの愛を確認する日だそうです。
お花の秋桜(コスモス)をよ〜〜〜く見てみると・・・
お花の秋桜(コスモス)にも、宇宙のコスモスがあったのです!!