こんにちは
山田 惠子です。

数あるブログの中から、
惠子のブログに遊びに来て下さりありがとうございます!!



美しい人を表す時に、

「立てば芍薬、
座れば牡丹、
歩く姿は百合の花」

なんて言葉がありますよね。

{50CF139B-28AA-4D47-BCA7-688C97F23E62}

立っても良し、
座っても良し、
歩いても良し❤

全ての姿、形がまるでお花のようだ🎵



なんて女性ならあこがれますよね。
素敵ですよね(*^^*)

女優さんやモデルさんは、
見せるお仕事なので、どう見られているか、どう見せるか、
と、普段から意識しているかと思います。

私は、誕生花セラピーに出逢うまでは、
そんな事はあまり考えませんでした。



むしろ自分を小さく見せようとしていました。

なぜなら、学生時代や以前の仕事仲間で、仲良くなる人は、
私より背が小さい人が多いからです。

でも、私はそんなに背が高い訳ではないんですよ。

160センチですから。

平均的でしょ?!

友達が小さいんです。

155センチとか。

並んだら、友達は小さく見えて、
私は大きく見てしまうんですよね(^^;

それに、私、座高が高いです。

なので、立っても座ってもある程度高さがあるように見えるんです。

だから、立っても座ってもなるべく小さく見えるように、丸まってました。



でもね、
小さくなろうとすると猫背など姿勢が悪いので腰が痛くなり、肩も凝ってくる。

身体に負担が掛かっていたんですよ。



この猫背や姿勢の悪さや腰の痛みをどうにかしたいと思いながらも、
誰に見せるモノでもないし。って思っていました(^^;



それが、誕生花セラピーに出逢い、
セッションする姿勢、
今では教える立場にも立たせて頂いているので、
人の前に立った時の姿勢とかは気を付けるようになり、
姿勢には、骨盤が重要とか聞くので、
ヨガなどに行って骨盤を意識するようになりました。

それでも何か足りないと思っていたのですが、
誕生花セラピーのモニターさまでもあり、
セラピスト交流会などで仲良くして頂いているあがり ひとみさんのFacebookに上がって来た写真のbefore・afterに目が止まりました‼️



元々、ひとみさんは、ボーイッシュな方でカッコイイのですが、
もっと素敵でカッコ良くなっていたんです(//∇//)

その写真を見て、私もカッコイイ姿勢をまた意識するようになり、
ひとみさんが【美姿勢セミナー】を開催していたので、教えてもらおうと今回参加させて頂きました。



セミナーに参加してみて、どうなったか?!



こうなりました↓↓↓
{FA4ECC83-8B35-456B-B2B2-29EDA966C77F}

文字を入れなくても、
どっちが体験前、体験後か分かりますが(^^;

左が体験前、
右が体験後。



明らかに背中や腰、お尻が違っていますよね?!

また、肩の位置、首の位置が違うのも分かるかと思いますが、
私、こんなに歪んでいたんだ!!と思ってしまいます。

右の体験後は、全然肩のチカラなど入れずにコツ、体感した姿勢をキープしているので、
楽に座っているんですよ(*^^*)



骨盤もそうですが、
ある所を意識したり、
呼吸を意識したりしてと、
普段の生活の中で取り入れられる事ばかりで、
全ての項目では無いですが、
ひとみさんは信号待ちなどでも出来る事はしているそうです。

さぁ〜準備をしてヤルゾ❗️だと、
したりしなかったりですが、
ながらだったり、立っている、座っている時に、
ある所を意識するだけでも姿勢が少しでも改善されるのなら良いですよね♪♪



私も美姿勢を目指すぞψ(`∇´)ψ






最後までお読み頂き、ありがとうございました。


惠子でした。



あなたらしくキラキラキラキラ輝く笑顔の花ブーケ2が咲き誇りますように・・・


  


*幸運アドバイザー®マキさんのブログ→コチラ

*誕生花セラピーとは→コチラ

*日本誕生花セラピー協会ホームページ→コチラ

*誕生花セラピー、白岡 三奈先生のブログ→コチラ

*誕生花セラピー入門アドバイザー認定講座開催のお知らせ→コチラ

*認定講座とは→コチラ

*受講生さんの声→コチラ

*認定講座お申し込み→コチラ