んにちは

山田 惠子です。

数あるブログの中から、
惠子のブログに遊びに来て下さりありがとうございます!!



♪夏も近づく 八十八夜


って、つい口ずさんでしまいます。



そう!
5月2日は、立春から数えて「八十八日」です。

そして、明日3日←大変失礼致しました。
3日ではなく、5日が、「立夏」です。

暦の上では、夏になります。

早いですねぇ~。



私の地元は、静岡ほど有名では無いですが、
お茶所です。

実家の隣には、お茶屋さんの茶畑が広がっていて、
小さい頃は良く地元でも茶摘み名人で有名なうちの祖母と一緒にお茶摘みをしてました。

私は遊び程度ですが(^^;



「八十八夜」とは、
立春から数えて八十八日目の日で、
「八」と言う漢字が末広がりで縁起が良いとされ、
お茶の新芽を摘んだり、農作物の種を植えるのに良い時期とされていたようです。

田植えの時期でもありますよね。

今年も豊作でありますように♪






最後までお読み頂き、ありがとうございました。


惠子でした。



あなたらしくキラキラキラキラ輝く笑顔の花ブーケ2が咲き誇りますように・・・


  


*幸運アドバイザー®マキさんのブログ→コチラ

*誕生花セラピーとは→コチラ

*日本誕生花セラピー協会ホームページ→コチラ

*誕生花セラピー、白岡 三奈先生のブログ→コチラ

*誕生花セラピー入門アドバイザー認定講座開催のお知らせ→コチラ

*認定講座とは→コチラ

*受講生さんの声→コチラ

*認定講座お申し込み→コチラ

*お問い合わせ→コチラ