こんにちは
Keikoです。
数あるブログの中から、
Keikoのブログに遊びに来て下さりありがとうございます!!
4月7日は新月です。

4月7日の新月は、
PM20:24に、おひつじ座で起こります。
7日のおひつじ座は、
西洋占星術の最初の星座です。
幾度となく、
本格的に今年が始まります!!
と、言っていましたが、
宇宙的にも、やっと今年が始まるような感じです。
ところで、
自分の種、蒔いていますか!?
私達は、みんなそれぞれ「種」を持っています。
女性なら、花の種
男性なら、樹木の種
その「種」を蒔いていますか!?
自分の種を蒔くとは、
行動する事です。
種は、蒔かないと、
芽も出ませんし、
花も咲きません。
実もなりません。
では、その種を、
どこに蒔きましょうか!?
庭に蒔きましょうか!?
植木鉢に蒔きましょうか!?
どんな庭にしましょうか!?
どんな植木鉢にしましょうか!?
もし、植木鉢に蒔いて大きくなったら、
今の植木鉢より大きな植木鉢に植え替えましょうね。
その時に、
植木鉢ではなく、庭に植え替えても良いですよね。
白い陶器の植木鉢に種を蒔き、
芽が出て来ても、
やっぱり広々とした庭で咲きたいなぁ~!?
と、思ったら庭に植え替えたら良いんです。
でも、
庭で咲きたいと思っても、
種を蒔かない事には何も始まりません。
7日は、新月で、
しかも、最初の星座、おひつじ座です。
おひつじ座の守護星は、火星です。
火星は、
燃えている火のように、
動きに関する星です。
ぜひ、動いてみて下さいね。
すぐには、花が咲いたり、実がならないかもしれませんが、
いずれは、種から根っこや芽が出てきますから。

私も一時期、種を蒔いたのに、
芽が出ない、花が咲かない、
と、思ったりした事もありました。
でも、種からは、
根っこが延びていたりするんですよね(^^;
根っこは、土の中なので、
なかなか分かりにくいのですが。
まずは、
種を蒔きましょう!!
どんな風に成長するか楽しみですね♪
~お知らせ~
☆只今『誕生花セラピー入門アドバイザー認定講座』受講募集中!!
*4月13日(水)東京・銀座
詳細は→コチラ
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
Keikoでした。
あなたらしくキラキラ
輝く笑顔の花
が咲き誇りますように・・・
Keikoです。
数あるブログの中から、
Keikoのブログに遊びに来て下さりありがとうございます!!
4月7日は新月です。

4月7日の新月は、
PM20:24に、おひつじ座で起こります。
7日のおひつじ座は、
西洋占星術の最初の星座です。
幾度となく、
本格的に今年が始まります!!
と、言っていましたが、
宇宙的にも、やっと今年が始まるような感じです。
ところで、
自分の種、蒔いていますか!?
私達は、みんなそれぞれ「種」を持っています。
女性なら、花の種
男性なら、樹木の種
その「種」を蒔いていますか!?
自分の種を蒔くとは、
行動する事です。
種は、蒔かないと、
芽も出ませんし、
花も咲きません。
実もなりません。
では、その種を、
どこに蒔きましょうか!?
庭に蒔きましょうか!?
植木鉢に蒔きましょうか!?
どんな庭にしましょうか!?
どんな植木鉢にしましょうか!?
もし、植木鉢に蒔いて大きくなったら、
今の植木鉢より大きな植木鉢に植え替えましょうね。
その時に、
植木鉢ではなく、庭に植え替えても良いですよね。
白い陶器の植木鉢に種を蒔き、
芽が出て来ても、
やっぱり広々とした庭で咲きたいなぁ~!?
と、思ったら庭に植え替えたら良いんです。
でも、
庭で咲きたいと思っても、
種を蒔かない事には何も始まりません。
7日は、新月で、
しかも、最初の星座、おひつじ座です。
おひつじ座の守護星は、火星です。
火星は、
燃えている火のように、
動きに関する星です。
ぜひ、動いてみて下さいね。
すぐには、花が咲いたり、実がならないかもしれませんが、
いずれは、種から根っこや芽が出てきますから。

私も一時期、種を蒔いたのに、
芽が出ない、花が咲かない、
と、思ったりした事もありました。
でも、種からは、
根っこが延びていたりするんですよね(^^;
根っこは、土の中なので、
なかなか分かりにくいのですが。
まずは、
種を蒔きましょう!!
どんな風に成長するか楽しみですね♪
~お知らせ~
☆只今『誕生花セラピー入門アドバイザー認定講座』受講募集中!!
*4月13日(水)東京・銀座
詳細は→コチラ
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
Keikoでした。
あなたらしくキラキラ


*幸運アドバイザー®マキさんのブログ→コチラ
*誕生花セラピーとは→コチラ
*日本誕生花セラピー協会ホームページ→コチラ
*誕生花セラピー、白岡 三奈先生のブログ→コチラ
*誕生花セラピー入門アドバイザー認定講座開催のお知らせ→コチラ
*認定講座とは→コチラ
*お問い合わせ→コチラ