こんにちは

Keikoです。

数あるブログの中から、
Keikoのブログに遊びに来て下さりありがとうございます!!



今日は、3月3日
ひな祭りですね!?



私の家では、
はたち頃まで親が毎年、
7段飾りのおひなさまを飾ってくれました。

7段飾りなので、
飾るのも一苦労ですが、
飾ってしまうといつまでも眺めていたくなり、
仕舞うのがいつも遅かったです。

仕舞うのが遅いと婚期も遅くなる!?とか言われていますよね!?

だから婚期が遅いのか!?
なんて(^^;



今、思うと、
いつまでも眺めていたいのと、
跡を取らないといけないと小さい頃から言われていたので、
お嫁に出したくないとの親心だったのかもしれません。



今日を誕生花セラピーでみると、
「カーネーションの日」です。



カーネーションというと、
誰もが思う「母の日」のお花です。



桃の節句は、
女の子の成長を願うモノです。

いくつになっても女性は、
女の子です。



ぜひ今日は、
ママも女の子に戻ってお祝いして下さいね。

そして、
いつも暖かく見守ってくれている母を思いながらお祝いしてみて下さいね。



~お知らせ~

☆只今『誕生花セラピー入門アドバイザー認定講座』受講募集中!!

*3月21日(月・祝)
詳細は→コチラ

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

Keikoでした。



あなたらしくキラキラキラキラ輝く笑顔の花ブーケ2が咲き誇りますように・・・




*幸運アドバイザー®マキさんのブログ→コチラ

*誕生花セラピーとは→コチラ

*日本誕生花セラピー協会ホームページ→コチラ

*誕生花セラピー、白岡 三奈先生のブログ→コチラ

*誕生花セラピー入門アドバイザー認定講座開催のお知らせ→コチラ

*認定講座とは→コチラ

*お問い合わせ→コチラ