こんにちは
Keikoです。
数あるブログの中から、
Keikoのブログに遊びに来て下さりありがとうございます!!
1月21日は、「大寒」です。
大寒とは、
もっとも寒い頃の事です。
雪があまり降らない地域も雪が降り、
全国的にも冬になったようですね!?
天気予報だと、
今週末から来週は、数年に1度の全国的な厳しい寒さになるとの事。
もしかしたら、
1年中温暖な沖縄にも、雪が舞うかも(!?)との事です。
どんだけ寒くなるのか・・・
都内でも陽が当たらない所は、
まだ雪が残っていたりします。
集めた雪が固まって凍っていたりします。
その上に雪が降ったら、
また大変な事になりそうですよね。
お互いに、外出中の足元や、
体調管理などは気を付けましょうね。
『二十四節気』では、
「大寒」ではありますが、
二十四節気をさらに分けたものが、
『七十二候』になります。
『七十二候』だと、
「款冬華」です。
「款冬華」と書いて、
[ふきのはなさく]と読みます。
まだまだ寒さ厳しいとはいえ、
もう1月もあと10日で終わりです。
駆け足で1月が、い(1)ってしまいそうですね(^^;
来月は、2月
2月は、「節分」や「立春」と暦の上では春を迎えます。
そして、
「款冬華」のように、
雪の下では、いち早く季節をキャッチして、
今か今かと、芽を出そうとしいてるモノもいます。
自然界は素晴らしいですね(*^^*)
キチンと間違わず、
サイクル通りに動いています。
また、
誕生花セラピーだと、今日のお花は、
クローバーです。
誕生花セラピーの12種類ある中で唯一お花ではないので、
セッションをするとガッカリされる事もあります。
やっぱり女性だからお花に例えられた方が嬉しいとは思いますが、
クローバーってそんなにガッカリですかね!?
ちゃんとお花も咲きますし
私は、クローバー大好きです(≧▽≦)
四つ葉のクローバーは幸せをもたらすと言われますし、
なんか、
ラッキーアイテムな代表な感じがします。
クローバーのように、
大地にしっかり根を生やし、
安定をしているから、
安心もします。
季節も四季がキチンと、
廻っているから安心して、日本の四季を楽しめるんですよね!?
もし、
冬→春にならず、
冬→秋または、夏になったら大変な事になりそうです(^^;
残り少ない冬を楽しみましょう!?
って、眺めるだけの雪は嬉しいですが、
また雪とは・・・
色々と気を付けて、自分なりの安心を持ちたいと思います。
~お知らせ~
只今、『第5回 誕生花セラピー入門アドバイザー認定講座』募集中です!!
今回は、平日1月28日(木)開催です。
場所は、東京・銀座です。
認定講座→コチラ
日程が合わない場合は、お問い合わせくださいね。
リクエストも募集中です。
リクエスト・お問い合わせは→コチラ
誕生花セラピーを一緒に学びましょう!!
あなたにお逢い出来るのを楽しみにしています。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
Keikoでした。
あなたらしくキラキラ輝く笑顔の花
が咲き誇りますように・・・
*誕生花セラピーとは→コチラ
*日本誕生花セラピー協会ホームページ→コチラ
*誕生花セラピーの白岡 三奈先生のブログ→コチラ
*第5回 誕生花セラピー入門アドバイザー認定講座日程→コチラ
*幸運アドバイザー®マキさんのブログ→コチラ