こんにちは

Keikoです。

数あるブログの中から、
Keikoのブログに遊びに来て下さりありがとうございます!!



いかがお過ごしですか!?

多くの方が今日からお仕事との事だと思います。

私も今日からお仕事です。

お仕事モードに早く切り替えないと(^^;



私は年末年始は、
実家でゆっくり過ごしていました。

やっぱり実家はいいですね!?
ほっと出来て(*^^*)

毎年恒例のゆく年くる年で除夜の鐘を聞き、
元旦はニューイヤー駅伝を見て、
2日、3日と箱根駅伝を見て過ごしました。

いつかは、箱根駅伝を沿道で応援してみたいです♪



もちろん、
初詣にも行きましたよ!!

昨年のお礼と今年のお願いと。

おみくじも引きましたが、
今年は「中吉」でした。



雪にたえ
風をしのぎて
うめの花
世にめでらるる
その香りかな


この詩は、
私が引いたおみくじの詩です。



その通りだなぁ~と思いました。

雪に耐えたり、
風をしのんだりして咲いた梅の花
そんな花だからこそ、
世の中に愛される香りなんですよね。

また、
雪や風を耐えた後の春を告げる梅の香りは、
格別な香りにもなるんでしょうね。



また新しい年が始まりましたが、
もしかしたら、
晴れの日ばかりじゃないかもしれません。

雨が降ったり、
風が吹いたり、
時には、雪が降る事もあるかもしれません。

でも、
雨や風、雪を耐えたからこそ、
美しく咲く事が出来、
その姿や香りは人々に愛される事になるんだと思います。



詩では耐えると詩っていますが、
耐えるのではなく、
雪や風を楽しめたらいいなぁ~と思いました。

晴れの日ばかりでは、
花は咲きませんからね。

恵みの雨があってこそ、
大きく美しく咲く事が出来るんですよね。



最後までお読み頂き、ありがとうございました。

Keikoでした。



あなたらしくキラキラキラキラ輝く笑顔の花ブーケ2が咲き誇りますように・・・