【リトミック効果】
2歳で2拍子・3拍子を取れるようになります

 

ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン

幸区鹿島田・平間で

星HAPPYリトミングリッシュ星

を主宰しています

MAYUKAです

ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン

 

保育園リトミック

リトミングリッシュは

0歳からレッスンがあります

image

(写真と記事内容は異なります)

 

そのため

2歳さんクラスの時点ですでに3年目

リトミックもベテランになっています笑爆  笑

 



リトミック・リトミングリッシュでは

1歳の3学期あたりから

少しずつ


2拍子3拍子の聞き分けができるレッスン


を取り入れています

image

例えば

 

もも

 


 

バナナ

 


です

 

もも・もも・もも・もも

 (2拍子)


が聞こえるかな?

 

それとも

バナナ・バナナ・バナナ

 (3拍子)


が聞こえるかな?

 

歩くリズムの中に

高音で2拍子・3拍子を入れます

 

リズムの変化とともに

子どもたちには

聞こえた方のフルーツをとってきてもらいます

 



(もちろん1歳から2歳にかけては

自分が食べたいものを持ってきてくれます笑爆  笑

これももちろん可愛いラブ

 

まずは

2拍子3拍子は関係なく

高音が聞こえたら

果物をとりに行く

という活動(高低の聞き分け)が

できるようになります

image

これを何度も何度も繰り返し

また、みんなの前で

ジャスチャーでそれぞれの拍子を表現することで

徐々に徐々に気がついてくれます

 

この活動の目的

 

2拍子と3拍子をしっかり聞き分けてほしい

 

もあります

が・・・

それだけではありません

 




聞き分けるためには

集中力

とてもとても必要となりますグッ

 

私の中のこの活動の目的

特に1歳2歳さんへは

 

集中して音楽を聞き分ける

 

を重点に置いています

 

0歳からリトミックって意味あるの?

との質問もよく受けます

 

 

今まで500人以上の子どもたちと

リトミックを行ってきた

私が自信を持ってお答えできます

image

 

意味あるんです

結果がちゃんとついて来るんです

 

2拍子3拍子聞き分けられることもすごい

 

そして

何よりも

 

集中力のつき方が違う!!


集中力

小学校に行ってからが

本当に重要なんです!びっくり


先生が書いたボードを見る

先生の声に耳を傾ける

今何をする時か指示を聞く


いま

これらが難しいとされる子が

教育現場で多いと聞きました


小学校なんて

随分先のこと、、

かもしれません


でもだからこそ

今から少しずつ経験していくことが

大切ですね☺️


 



 

お問い合わせはこちらから⬇️

 

 

🥚🐰🥚🐰🥚🐰🥚🐰🥚🐰🥚🐰🥚 

ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符

体験レッスンのご案内

4月26日(水)

10:15−10:45 🈵

11:00−11:30 残り2枠

鹿島田駅徒歩9分の幸盛Houseにて

ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符

気になっていたけど連絡し忘れていた・・

という方いらっしゃいましたら

ご相談ください♪

 

お問い合わせは👇こちらから爆  笑

 

 

 

通常レッスンでは、以下のクラスをご用意しています

 

カンガルークラス

お家の人のお膝に座ったり、

抱っこしてもらいながら、一緒にリズムを楽しむ

クラスです

 

コアラクラス

自分で歩いて走ってジャンプして!

あちこち探検するのが大好きなお子様対象の

クラスとなっています

こちらのクラスも親子一緒に楽しむクラスです

 

また両クラス共通として

英語の歌や手遊び歌を楽しみますルンルン

 

 

 

お問い合わせはこちらから⬇️

 

 

 

 

ピンク音符MAYUKAピンク音符

幼稚園教諭一種免許

保育士資格

リトミック研究センター認定講師

日本子ども教育センター認定
          英語リトミック講師

TECSOL(Teaching English to Child S   peakers of Other Languages)

 

 

皆様にお目にかかれますこと

楽しみにしております!!

 

imageimage

 

 

image

。。