・習い事している意味あるのかな・・・・・
 
横浜市港北区センター北にて英語でリトミッククラス「HAPPYリトミングリッシュ」を主宰していますMAYUKA です。
 
習い事に出かけると
他にも何人かお子さんがいらっしゃいますよね
そんなつもりはなくても
 
うちの子これできないけど大丈夫かな
うちの子、集中力がないけど大丈夫かな
うちの子だけ先生の話聞いてないみたいだけど、来ている意味あるのかな・・・・
 
などなど
ちょっぴり不安になってしまうママもいるのではないでしょうか?
 
 
私のクラスでも
何度もそのような声を伺いました
 
でもね
ママ
ちょっと待って
もう少し続けてみて
 
大人でも
初めての場所は緊張しますよね
大人でも
すぐにその場になじんじゃう人もあれば、
なじむのに時間がかかる人だっている
逆に時間がかかる人のほうが最終的にははまっていたり(^^♪
 
人間だもの
一気にはできないよね
いろんな性格の人がいるよね
 
みんな
ペースがあるんです
 
だから
すぐにはあきらめないでもう少し続けてみてね
と伝えています
 
習い事
とくに小さい年齢のお子さんは悩むと思います
これって親のエゴ?
親がやらせたいから?
この子にとっていいことなの??
 
私の考えとしては
まずはいろいろなことに挑戦させてあげることがいいと思います
そしてしつこいですが
なによりも
ママが楽しむこと
それが一番だと思います
 
ただ大事なことは
小さいうちであっても
自分の意見が伝えられることができる・経験のできる習い事が大事だと思います
 
そして言葉が話せるようになった時
自分の意志が伝えられるようになった時
 
自分は何がしたいかをはっきり表現できたときに
その意見を尊重してあげることが
一番大事なことだなと
私は思っていますウインク
 
次回は8/7(金)を予定しています音譜
 
 
しっかりとマナーを守りながら
対面レッスン再開することになりました!!
お問い合わせお待ちしております照れ
 
 
 

 

どうぞご覧ください♪

 

 

 

 

@板橋会場  (現在お休み中)お申し込みフォーム

 

@横浜会場

<日時>  8月7日・21日(金)  10:05~10:55                         <料金>1,000円(入会金不要)

<会場>DREAM FACTORY(センター北駅徒歩5分)

<対象年齢>6か月くらいのお子様から3歳まで

<お申し込み方法>1回からお申し込み可能ですお申込みフォーム

 

 

 

@横浜会場

imageimage

 

@板橋会場

image