こんにちは。

いつもご訪問ありがとうございます。

夏真っ盛りで、毎日暑いです。

日中は外に出たくありません。

この猛暑の中、外で仕事なされている方の頭が下がります。

さて、先日の7月31日、暑い時間を避けて、再び山梨県の河口湖にちょっと行って来ました。





富士山は、この日も夜中から登山客でいっぱいの様です。


日の出、一時間前からスタートします。

ほぼ、ずっとトップウォータールアーをキャストします。


結果はノーフィッシュでした。

日が高くなり、トップを一時中断してミノーを引いて来て3回チョイスがありましたが、フッキングせずでした。そのうちひとつはピックアップ寸前で、バスと目が合ってしまいました(^^)


偵察隊長妻の報告によると釣っている人をもっと東の方で見たとの事ですから、湖の状況はまずまずだったのでしょう。


次の目的地に行くので、7時過ぎには釣りを終わりにしました。


ここからは妻の時間で、再び、山梨県笛吹市の農協ショップに行きました。また桃を二箱買ってしまいました(^^)





あまりに、記事のネタ的に話題不足なので、

分けようと思っていた記事を合体します。


最近、

新しくロッドを追加購入しました。


スーパーストライク

ハトリーズスティックFGOー65Lです。

もちろん現行品です。



昨年からずっと欲しくて悩んでいました。

津久井湖でのスーパーストライクデイの時も展示品を振っていたりしていました。

いつかは買えるだろうと思っていたら、ショップ在庫がどんどんなくなってきてました。

そこで、もう、えいやっと注文して買ってしまいました。


河口湖に行く前に入手していたのですが、

このロッドの初戦は芦ノ湖と思っていたので、今回の釣りには持って行きませんでした。


近々、キャストしに行きます。

このロッドですから、ペンシル中心と思っています。どう動かせるのか、楽しみです。

そして、リールもいろいろ載せてみて試してみようと思います。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊