5.2


世間はゴールデンウィークですが、私のお休みは今日だけです。(^^;;

10連休なんて夢のまた夢。


曇り空ですがバイクで麺活に出かけます。

10時に家を出まして走っていると、いつもの月曜日よりも道路が混んでいます。

月曜日でも休んでいる人が多いんですね。


開店5分前に着きました。



麺やまだ

050-5590-2850

千葉県印西市草深1137 

https://tabelog.com/chiba/A1203/A120304/12038305/


ラーメン屋さんも混んでいます。

開店前で10人以上待っています。

ゴールデンウィークってスゴいな〜




こちらに来るといつも濃厚鶏そばなんです。

大盛りにして、クーポン券で小籠包餃子3コです。





岩のりの香りがイイですね〜

レモンも濃厚なスープの中にサッパリ感を演出してます。

餃子も皮が厚めでモチモチしてます。

ごちそうさまでした。


さて、帰ってから女房を後ろに乗せて近所をツーリングする予定なんです。

が、家に着くと宅急便が届いておりました。



アクティブのパフォーマンスダンパーです。

実はコレ、TwitterのフォロワーさんのTakosen W800さんのご厚意で、破格値で譲っていただいたのです。(^^)


16日に長野へツーリング予定なので、それまでに装着したくて、女房にバイクいじりするからタンデムツーリングは無しだわと謝りました。(^^;;

ゴメン、ゴメン。また今度乗ってね。


そういうわけで作業開始です。



取説読んで、こりゃけっこう大変な作業になりそうだぞ?

左ステップとシフトチェンジペダルを外してからフロントスプロケカバーも取り外します。

もちろん、スプロケカバー内はまだ汚れていませんでした。(^^)

写真の上部中央よりやや右側の12mmボルト2本を外します。


この時、自分の持っているソケットレンチの精度が悪く、12mmボルトが舐めそうな気がしました。

スプロケカバーを外す際も、8mmボルトが舐めそうな気がするにもかかわらず、なんとか舐めずに外せたのです。

こりゃ危ないな。

歩いて馴染みのバイク屋さんへ行き、KTCのソケットレンチを借りてきました。

やっぱり安心感が全然違います。

ハンドルはスナップオンを使っているので、近いうちにそれなりのレンチを買う気になりました。



続いてフロント側はエンジンガードを取り付けている12mmボルトも2本外します。

ここは自前のKTCのメガネで外します。

このボルトが長いので、下側のボルトを抜くのにマフラーに着いているO2センサーも外さないと抜けないんです。(T-T)

このコードがねじれてしまって、断線しないか?と外すのが怖いです。

結局、ねじれ対策のために、このコードの先にあるカプラーも外してから取り外しました。


その時。



ジュッ。

早く取り付けたい一心で、グローブもはめずにエキパイ触っちゃいました。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

いつもなら必ずはめるのに、慌ててたんですね。

しかも走って帰ってきてすぐなんで、熱々です。

デカい水ぶくれになりました。

バイクの作業はエンジンが冷めてからやりましょう。(^^)


痛いのを我慢して無事装着完了。



前後のステーを先に取り付けてから、最後にダンパー本体を取り付けしました。

本体の取り付けナットが、ハードロックナットなので、けっこうグイグイと硬かったです。


バイク屋さんへ行ったり、シフトペダルの位置も2回変更したりして、約2時間弱かかりました。

ガソリンスタンドまで1km走っただけですが、アイドリング時の振動が少し減ったかな?

あとはあまり違いが分かりません。

もう少し色々な回転域や速度でカーブや段差も走ってみないと、なんとも言えませんね。


高速走行で効果がありそうなので、長野ツーリングが更に楽しみになりました。

晴れるとイイな〜


そんなわけで、また重量増となっちゃいました。

(^^;;

軽くしたいな〜。


Ninja 1000の時は、この程度の作業でもカウルを

何箇所も外してからじゃないとできなかったので、その点ネイキッドはめんどくさい割にはラクですよね。

こうやっていじっていると、愛着も余計に湧いてくるんですよね。


また来週(^o^)/ 水曜日かな?