Yukiですニコニコ

 

今日のテーマは

『行動してるのにうまくいかない

気持ちが揺らいでしまう時』

についてです。

 

 

お仕事でも何でもですが

何か新しいことにチャレンジして

自分なりに行動しているのに

なかなか思うように現実が進まない時ってありますよね。

 

 

そんな時に

よく陥りがちなのが


 

私にはやっぱり無理かも

私には向いてないのかも

行動しても結局できないじゃん!!

 

 

と自分責めや自分を信じられなくなって

ネガティブワールドに引き込まれる事ってないですか??


 

 

私も多々ありました。

新しい仕事を始めて

自分で諦めずに行動してるのに

なかなかお客様が入らない時期がありましたよ悲しい

 

 

そんな時の思考は

あの人は特別だからできたけど

私にはやっぱり無理

行動しても変わらないじゃん

こんなにやってるのに少しくらいは成果が欲しい!!

神様って本当にいるのか??

 

などど

現実がうまくいかないとココロがどんどんやさぐれてました泣き笑い

 

 

だって、自分では一生懸命これでもか!!って

行動してたから

変わらない現実

自分の不甲斐なさ

どうしてうまくいかないのかがもはやわからない

 

状態でした悲しい

 

 

私の場合

自分の中に溜め込む癖があったので

どんどんネガティブスパイラルの沼にハマっていき

ドヨーーーーーンと重い空気を放っておりましたよ笑

 

 

 

でも

安心してください。

(履いてます! By とにかく明るい安村)

 

(吉本興業のHPよりお借りしました。)

全身の写真は憚られなのでやめました笑

 

 

 

ネガティブワールドに入っていくと

渦中にいる本人は

嫌なこと、できないことが出てくると

 

 

またこのパターンだ

この先やっていけるのかな

やっぱり無理かも

この方向間違ってるかも

 

と過去の安心・安全な領域に戻ろうとしてしまいますが

 

 

こんな時って

自分のことばかりにフォーカスしてるので

そのうまくいってないこと、できてないことにフォーカスして

視野が狭くなってしまっています。

 

自分の感情の波にどっぷりハマっているだけです。

 

そこを少し斜め上から俯瞰して見てみてください。

 

 

斜め上から見たご自分はどうですか??

 

あーーー

落ち込んでるなーー

怒ってるなーーー

不安なんだなーーー

 

どんな感情でいるかがわかってきます。

 

 

その感情に気づいてあげるだけで

そのネガティブワールドから抜け出せます。




さらに

自分責めをしそうになった時に

まずあなたにしてほしいことは


『良い気分になること』


をしてください!



良い気分でいることが

なぜ大事なのか??


自分の内側が今の外側の現象を創っています。


自分責めの状態から

反省をして、改善しようとしても

スタートが自責なのでうまくいかず

自責するような現象が目の前に現れ続けます。

 


まず
あなたがご機嫌でいられることを探して
それを実行しましょう。


美味しいランチを食べる
美味しいスイーツを食べる
好きな音楽を聴く
自然に身を置く
散歩してみる

など
あなたをご機嫌にしてくれるものを探してください。


ご機嫌な状態になったら
そこから考えたり行動することです。


本当はどうしたい??

と自分自身に聞いてあげて下さい。

 

 

あなたのココロがやりたい!!

と言っているのなら

あなたにはできるという事です!!

 

 

私たちって

できることしか想像できないようになっています。

イメージが湧いたということは

あなたにはできるんです!!

それを自分自身がどこか疑っていたりしてるだけ。

 

 

大丈夫です。

自分の中の光を信じて下さい。

 

 

ジャンプする時も一回かがみますよね。

それと同じで、今から高くジャンプするための準備期間です。

 

 

準備期間が長ければ長いほど

ボーナスタイム!!

大きく飛べますよ!!

 

あなたならできます!!!

 

 

 


 ボーナスタイムに気づきたい!!

本来の光を思い出したい方!!

この状況を抜け出したい方はこちら下矢印下矢印下矢印

 

友だち追加