おはようございます
日差したっぷりで気持ちがいいです太陽

昨日の午前中にふと息子が
「アオギョー食べたいなー」とポツリ
このところの寒暖差で
体調を保つのもひと苦労魂
夫も私も同じで
家族揃って疲れのピーク富士山

「じゃあ!行くか!」夫の一言で
出発の準備をします
車で1時間ほど
GWで道も混雑してましたが

こちらに到着しましたー


『餃子茶屋 あおぞら銭函3丁め』さんです


古民家を改装した店内で

皮から手作りのジャンボ餃子がいただけます

水餃子やフライの定食や

デザートもいただけます


もちろん

こちらでいただくのはコチラ!


キラキラジャンボ餃子定食キラキラ

本当にね大きいの

写真では伝わらないけど

昭和のおばさんだからタバコの箱と比べたいよ泣き笑い

キャベツの旨みがギッシリ詰まった餡

餡自体が美味しいからそのまま食べてもOK

私は酢だけ

夫と息子は酢、醤油、ラー油で

ご飯もなかなかのボリューム

でも、餃子→ご飯→餃子→ご飯…

で食べらさるの泣き笑い


私達はお昼を外した1時半頃

並ばずにお店の中の待ち合いに座れました

ピークの時はお店の外に並びます

名前を書くようなシステムではなく

お店のご主人が合間合間に

案内をしてくれます

駐車場もあります

これからの季節はズラーーッと

並んでいるのを見かけます

時間に余裕を持ってのご来店を

おススメします


ぜひ食べてみて欲しいニコニコニコニコ


では、よい日でありますように