通信制高校1ヶ月目
5月のレポート課題提出期限が
迫っている様子。

どこまでできたかな?



        






提出期限は自分で設定して
取り組むことになっている



息子は毎月20日が提出期限!






保護者LINEでスマホ

 



レポートの提出状況、

採点合否

再提出状況

動画教材のレポート提出状況

など



確認できるシステムに

なっていて

 

 


進捗状況がわかるんだよねびっくり気づき






なんて素晴らしいシステム!







レポート出したかな~キョロキョロ気づき



ちゃんとやれてるのかな~キョロキョロ気づき



期限内に提出できたかな~キョロキョロ気づき



って
ソワソワしなくて大丈夫ウインクハートのバルーン







通信制高校って
素晴らしいな笑い泣き飛び出すハート



      






息子は
この1か月間

 

 

 

 

自己否定で

大波 波波波波波波

小波 波

を繰り返したうずまき

 

 

 

 


朝、起きれなくて

ショートホームルームに参加できない・・

と落ち込みショボーンガーン



何日も挑戦して

やっと1日起きれた!と

安心するおねがい飛び出すハート

 

 

 



レポート課題の取り組み方が

わからなくて落ち込み・・ショボーンガーン



何日も同じ課題に取り組んで

やっと1枚仕上げて・・

 

 

 

くたくたになったけど

ほんの少し

自信につながったおねがい飛び出すハート

 

 

 

 


iPadの操作がうまくいかなくて

落ち込み・・ショボーンガーン

 

 


再起動することで

動くことを知り

やる気が戻るおねがい飛び出すハート





数学がわからなくて落ち込み・・ショボーンガーン



20日までの提出が
あと1課題残ってると落ち込み・・ショボーンガーン





現在低迷中



     





中学校3年間学校に行けなかった

息子にとって、

通信制高校に挑戦しているのは

 

 

 

再生をかけた

一大プロジェクトだもんね飛び出すハート



そりゃあ大変に決まってるウインク

 

 

 

 

 

 

 

中学2年生のときから

たくさん考えて、

調べて

 

 

 

この方法なら

やれるかもしれない!

 

 

 

 

と納得して進んだ進路

 

 

 

 

自分で選択した人生だウインクキラキラ

 

 

 

 

思うように頑張ってみてごらん



    







がんばろうとしている

あなたの
1番の応援団で

いるからね!