定期診察 | 花の奮闘日記 ~舌癌闘病と共に~

花の奮闘日記 ~舌癌闘病と共に~

自分らしく生きるために日々奮闘しています。
3人の子育て、仕事、ママさんバレー、舌癌治療中ですがどれも譲れない欲張りな私です。
日々の生活の中良いことも悪いことも自分らしく生きたいです。
今の状況に感謝し、謙虚な気持ちを忘れないで行こうと思っています。

3月2日、定期診察にいきました。

教授の丁寧な触診を終え、咽頭ファイバーし、
異常はありませんでした。

ホッと安心したところで教授の「無事ここまで来れましたね」という言葉がありました。


TS-1の服薬期間いつも気になっていたので確認したところ、

「5年は飲みましょう。最初は2年間服用と言いましたが、
副作用もそれ程ないしお若いので。」
という事でした。

副作用、確かに軽いかもしれませんがそれでもやっぱり辛くて、
でも辛いこと辛そうに言ってもどうしようもないから先生に辛くないか問われても
さらっと「辛いです」って言っていただけなんだけどなぁむっあせる

最初から5年と言われると面食らうから
とりあえず2年間服用してって最初に言って、
ある程度なれてきたら5年って話に持っていくんかなぁ。

薬やめるのも不安だから、5年服用の方が安心はするのですが…


最初は2年間服用と聞いていて、それが大体今年の9月まで。

今体調考えて仕事はパートで午後4時半までの勤務にしてまさした

9月になり薬の治療を終えたら、
沢山働こうって思っていたのに。


服薬期間なんて待っていられない。

そのうち子供の受験が始まります。

お金かかるから働き方考えなきゃいけない目