夜の街を歩くなんて
ウキウキワクワク![]()
しかも
大好きな街を。
お互い別々の国に住んでいるので
久々に再会した私たち。
歩きながら
早口で
最近の出来事を
ぶわぁーっと話したのも
楽しかった思い出![]()
お喋りを楽しみながらも
目に映るもの全て美しくて
キラキラで
幸せでした。
クリスマスマーケット巡りが終わり
宿泊しているホテルのBARが
深夜1時までと言うことを知り
迷わず入店![]()
![]()
久々のカウンター席。
久々の高い椅子。
久々の大人の時間。
全てにワクワクしました![]()
海外暮らしの
子育てって
なかなか、、、
いや
もーめちゃくちゃ大変で。
(特に3歳まで)
心から頼れるのは夫だけなのに
夫も大忙しだから(出張や接待だらけ)
毎日ワンオペが当たり前。
日本出張の時なんて最悪です。
だって2週間もいないんだよ![]()
何かあったときは
当たり前ですが
1人で解決しなくてはいけません。
病院だって言葉が通じない中1人で![]()
そして、自分がどんなに体調が悪くても助けは来ない
さらに
言語の壁や
身の回りのちょっとした不便なこと。
家の仕組みも全く違えば
スーパーで売っているものも違う。
お魚コーナーもなく
厚切りのお肉しかない世界。
日本の調味料やお菓子なんて
一個も手に入らず、、、。
韓国食材店で
頑張って手に入れても
納豆1000円
もやしは600円の世界、、、。
お惣菜なんて
便利なものは存在しないので
キッチンで
「何を作ればいいの
」
って丸一日考えて
終わってしまうことも。
海外で暮らすという事は
楽しい事もありますが
それ以上に
大変なこともいっぱいあります。
私の娘は既に幼稚園に入り
随分と手が離れて
今でこそ
自由時間が確保できていますが
お友達は子育て真っ只中。
幼稚園入園までは
自分の時間はゼロ
と言うことを知っているから
本当に彼女を尊敬します。
そんな彼女の
貴重な貴重なお時間をいただいての
この時間。
たくさん笑って
喋って喋って、、、
気がつくと日付が変わりそう![]()
幸せいっぱいの時間でした。
こんな日は
本当に奇跡のような時間で
でも
年に4回くらいあれば
もっともっと
頑張れるのになぁなんて
思ったのでした。
次の日
「パパとパーティー楽しかった」
と
娘はたくさんお話してくれました。
夫は
お仕事は大変だけれど
お家にいる時は
家事も育児も全て全力でやってくれて
さらに完璧で、、、。
私は
たくさん愚痴を言っちゃうけれど
心では
すごい人だなぁと
尊敬しています。
今日の1番の目的は
こちらで
メリーゴーランド![]()
娘の夢だった
この
クリスマスマーケットで
メリーゴーランド。
昨日は
寝てしまったので
今日、再チャレンジ!
でも
お昼は
全然混んでいなくて
とてもよかったです![]()
娘も大喜びで
幕を閉じた
クリスマスマーケット第一段でした![]()
![]()
海外での暮らしは
大変な事がいっぱいで
毎日を生きるのに精一杯。
キラキラ駐在生活なんて
程遠いですが
こうやって
分かってくれるお友達と
大変だよね。
私達めちゃくちゃ頑張ってるよね![]()
なんて
言い合える
かけがえのない友人が出来たことは
本当に海外生活をして
よかったこと。
毎日大変な事だらけだけれど
前向きに
出来るだけリラックスして
これからも
一日一日の日常の生活を
楽しみたいです。
日本でも世界でも
ワンオペのみなさま
本当にお疲れ様です。




