新年を迎え
会社がスタートし
日常が戻ってきました。
年末の
楽しかった出来事も
思い出となり
なんだか悲しいなぁ
と言う気持ちでいっぱいです。
さぁ、残そう!!
年末の楽しかった
思い出記録です。
******
12月30日〜31日は
彼との
「ふたり忘年会♪」
毎年
恒例となっています



忘年会
と言う名の
旅行
ですが...
この旅行だけは
特に計画をせず
思うがままに
まったり、ゆったりして
宿で少し贅沢をするのが
毎年の定番です。
今年は
滋賀県
へ行ってきました♡
(私は、年越しを実家でしたいので
私の実家から近い滋賀県となりました。
彼の実家とは逆方向なのに...
感謝です
)

前日のゴルフ終わりに
神戸に来てくれた彼。
ゆったり旅
なので
出発時間も特になく...
のんびり起きて用意をして
電車にゆれて
滋賀県長浜市へ。
ここからは
レンタカーです。
まずはランチを探す事に

彼お得意
食べログ検索をすると
「長浜ラーメン」
が美味しいとのこと!!
近くて評価が高めなお店
塩元師
行ってきました。
到着すると
13時半なのに人がいっぱい

待ち時間に
「長浜ラーメンって
どんなラーメンなんだろうね
」

と彼に話しかけると
彼が
ラーメン屋さんの壁に貼られている
チラシに目を向けて
「ここ、長浜ラーメンの店
じゃないかも
」と...


調べてみると
本店が大阪なので
絶対に「長浜ラーメン」では
ありませんが...
人がいっぱいだったので
美味しいに違いないはず

さぁ
お席について
ラーメンが運ばれてきました。
ラーメンのお味は...
ここでよかった

続いては
「黒壁スクエア」へ行き
地ビールを購入しました

そして
今日のメインイベント。
忘年会会場へ
(宿泊する宿の事を
2人でこう呼んでいます。)
今年のお宿は
琵琶湖畔の
「ロテル・デュ・ラク」
です。
(彼がいつも選んでくれるのですが
とても素晴らしい宿でした。)
広大な敷地
そしてお部屋へ
琵琶湖をゆっくり眺められます。
白と木の柔らかい色合いが
タイプすぎて
「将来こんなお家に住みたい
」

と彼にしつこく言いました。笑
さらに
「シアタールームタイプ」
のお部屋らしく...
壁一面に
大きく映し出される映像

彼はこちらが
お気に入りの様でした。
さらに、さらに、
お部屋のドリンクが
全てフリー

生搾りのマンゴージュースや
地ビール、日本酒など
とても素敵なラインナップ

お酒を片手に
ゆっくり映画をみました

長くなりそうなので
続きます。