なつやすみ③〜彼と九州編〜 | 夢みるyume日記~初恋結婚から転勤族妻へ・:*〜

夢みるyume日記~初恋結婚から転勤族妻へ・:*〜

「夢」という言葉が好きです。
何歳になっても持ち続けたいなぁ。


大学時代から交際していた彼と結婚し
転勤族生活がスタート。
現在、ヨーロッパ生活中!

日々の生活をゆる〜く更新しています。

皆さま、宜しくお願いいたします♡



5日目

なつやすみ5日目からは

彼と過ごす九州旅行ラブ

2泊3日旅ですヾ(*´v’)っ.+゜*♪




たのしみな旅行ではあるのですが

1ヶ月前からドキドキキョロキョロ




実は、

お付き合いスタートから

6年目にして

彼のご両親に会うキョロキョロ

という予定が




いやいや


そのために、


九州旅行が企画されたのでした。







朝6時に起きて、念入りに準備。
 
ご両親との初対面の服装は
「シンプルすぎる位がいい!」
とのことだったので
シンプルにまとめました。
(ネット情報です。
検索しまくりでした。笑)


彼のご両親と会う!
となった時から
お洋服に悩む日々。笑
(手土産はもっと悩みましたびっくり)


でも、こう言うときは...
プロに提案してもらうのが1番!と思い...


彼も
たまーに私も
お世話になっている
トゥモローランドで
お姉さんに「好印象コーデ」を 提案して頂きました。笑


見事、上から下まで
そのまんまの装いで行きましたラブラブ
(普段はchestyなど柄が多いので...笑)
 


今回難しかったのは
結婚のご挨拶ではないので
「ワンピース+ジャケット」
みたいな少し固い服装は
違うのかなぁと思い、、、


かと言って
神戸から福岡は
簡単に行ける距離ではないので
心はそれなりの気合の入りよう!
カジュアルすぎるのも変かなぁショボーンと...


まぁ〜とにかく
悩みました・°・(ノД`)




結果...

白色の
ノースリーブニット
淡いピンク色の
スカーチョ


更に
パンプスとパールアクセで
カジュアルな装いに
固さ?品?をプラスした風の
コーディネートとなりました。






さぁ、話を戻して当日!

彼が帰省している福岡を目指して
朝8時の新幹線で
ドキドキ博多へ〜(‘v`★)☆。.*

{087063AC-6B0A-40B1-B562-4E550BD30CCE}


初めての福岡に
緊張しながらも
テンションが上がりました


ホテルに荷物を預けて
彼の最寄駅まで40分電車にのり
彼と合流(*^^*)


彼の車で
ご両親と初対面する
ごはん屋さんへ向かいました。


車の中で、


「緊張するーえーん

と言う私に


「何をそんなに
   緊張するん照れ?」

と面白がる彼。

 
aikoを大音量でかけながら
心を落ち着かせました〜♪




そして
ステキなご飯屋さんで合流。
 


彼のご両親と会えるなんて 

うれし、はずかし、ドキドキ。



でも、

でも、、、


やっぱり
好きな人のご両親は
とっても素敵な方でしたラブラブ



そう言えば
初めて彼と2人っきりで遊んだ
お友達時代に
彼のお父さんとお母さんのことを聞くと
「本人には絶対言わないけど
あんなに尊敬できる人はいない」
と言われた気がする。



その時に
「なんか、いいなぁ〜(*^^*)」
と私の心が動いたのも事実で...笑

 
緊張したけど
会えてよかったですおねがい



ごはんを終えて
ご両親にご挨拶をして
2人きりの時間。


彼の住んでいた街を
車に乗りながら見学しました♪


「ここの小学校に通ってた!」

「ここで年越しそばを頼むよ!」

「ここで野球の練習してたよ!!」


などなど...


私が知らない彼がいっぱいで、
本当に嬉しかったです。



最後に
とってもステキな
海辺にある石鹸屋さんで
石鹸をゲットして

(石鹸がマイブームですヾ(*´v’)っ.♪)

{F81C41DE-275B-4559-B065-D7F1522F6018}




未来への願いを込めながら
夫婦岩と夕日をながめて

{7910222F-BCB4-41D9-A707-EA74860E3084}


 
博多へ帰りました。



博多に到着したのは20時びっくり


お互い疲れていて
ベッドにジャ〜ンプ(‘v`★)♪
 



彼には申し訳ないけど
ホテルでちょっぴりお仕事をして...

ディナーを食べるために
夜の町にくり出して...

ホテルでスイーツを食べラブ

オリンピックの卓球の試合を見ながら
眠りにつきました。




ドキドキの1日。

でも、とってもしあわせな1日。



彼の実家は
いいところでした。


{B8F51242-F8E3-43E7-8BD4-BFC41876710D}



「また、行きたいなぁ〜」


なんて

図々しいことを考えた

なつやすみ5日目でした。