昨日から所沢の物件でリノベーション施行はじまりました。 | ミールトイコレクターのキャンディガレージライフ

ミールトイコレクターのキャンディガレージライフ

海外の食品系グッズを集めてハッピーガレージング!
仕事は住宅・ガレージのコンサル/プロデュースと雑誌ライター。
雑貨&DIYカフェ「キャンディガレージ」準備中!

月曜から年末完成のリノベ現場がスタート。

 

造形コンクリート施行のリクエストに加え、

今回は壮大なプログラムを担うことになりそうです。

 

まずは、施行チームが昨日仙台より来てもらい、

工事がスタート。

 

初日で下地のモルタルまで施行しました。

職人さんたちに任せっぱなしとなり、

大したお手伝いも出来なくて申し訳なく思います。

 

実は、先週から続く雑師の執筆&編集作業に追われ、

いつもながら、間際の詰め込み作業となってしまいました。

 

しかも校了日を勘違いしていて、予定していた日より

4日も早かったので、慌ててしまい、

先週末予定していた、造形の出張工事はキャンセル。

クライアントにも迷惑をかけてしまいました。

 

そんなこんなでも、日曜から徹夜の作業が続く中、

今回の工事がスタートしてしまったということです。

ボクのサイクルでは、もう回らないくらい

時間に余裕がありません。

でも、原稿書きも今、

少し先が見えてきたので、このブログを書いています。

 

あと1ページ。。。なんとか午後一で終わらせて

そのまま現場直行します。

 

今週中に造形をする内装工事を終わらせ、

来週は、茨城の現場に行く予定です。

その後、栃木の現場があり、その合間で

今回お受けしているこのリノベ現場の1階と2階のインテリアを

総合プロデュースすることになりますから、

当然、年末年始は現場にいることになりそうです。

 

お仕事があるということは有難いことなので。

なんとか乗り切ります。

 

と云っている最中、

また新たな現場のお話しが朝ありました。

ど、どうしよう。。。。ガーン