当日の朝、空を見ると曇り・・・
前日の雨は止んでるみたいやけど大丈夫かな?と心配しながら子供たちを連れて会場へいきました。
フードコーナーはサロンくくるさんにお任せして、フリマブースの準備~
開場までのことはあまり覚えてません・・
開場してからは
たくさんのお客様!!
正直こんなにたくさん来てもらえると思ってませんでした
フードコーナーはママのお料理グループが作ってくれたカレーが1時間で完売・・・
たこ焼きも100食完売・・・パンも売り切れ・・・
ってフードコーナーの写真とれてなーい!
WSブース、フリマブースは子供が喜ぶものが大人気でした!
首から下げてるお母さんが多かったのが可愛かったですよ~
消しゴムはんこをハンカチやエコバッグに押してみんなそれぞれ自分だけの作品作りに没頭・・・
たくさん種類があってどれを押そうか迷う~
いつ見てもたくさんの人で賑わってたのはパステルアートでうちわ作りのブース!
お昼を食べる時間もなかったとか・・・
私の子供二人も挑戦させてもらいましたが、次女は途中で撃沈・・・
娘さんのココナッツちゃんに仕上げてもらいました
癒し系はこちら
なんと子供たちにも触らせてもらえたんです!(結構大人も興味津々で触らせてもらってました)
ハープの音色をバックに絵本の読み聞かせなどもしてもらえました。
私もしてもらいたかったマッサージ!
今回がデビューでめっちゃ緊張してはりましたがうまくいったね!
端革にスタンプを押してオリジナルチャーム作り!
ちょうど父の日だったので革製品の販売もしていただきました!
喜んでもらえたかな?
お花で小物作り
オトナ女子に人気かなと思ってましたが子供さんが多かったようで上手にグルーガンを使っていてm-coboさんもびっくりしておられましたよ!
可愛いものには大人も子供も関係なく女子は目がないですね
開場から来場者さん、出店者さんとおしゃべりしながら過ごし、気がつけば終わりの時間・・・
いい時間を過ごさせてもらいました
私がこの企画を思いついたのはお友達にフリマしたいなと言われたのがきっかけで、じゃあ私も着られなくなった洋服や遊ばなくなったおもちゃをフリマに出したいなあ、でも子連れで出せるところはないなあ・・・
ではでは自分でやっちゃうか!という単純な考えからでしたが、終わってみればたくさんの方に支えられての開催となりました。
来てくださった皆様、出店者さん、行けないけど頑張って~と応援してくれたお友達、一緒に主催をしてくれたサロンくくるさん、スタッフをしてくれたKさん、三田からスタッフをしに来てくれたKちゃん、ブースの店番をしてくれたmagちゃん、一日お母ちゃんに付き合ってくれた娘たち、見守ってくれた主人・・・私につながってくれてるすべての人たちのおかげでENJOY MAMAは成功したのだと思います。
本当にありがとうございました!
次回は冬開催です!
雪が降らないよう今から祈っておきましょう
こちらの記事は3woodsfield のブログで書かせていただいたものをコピーしました。