気付きの多い日。 | Spirit【魂】Life.

Spirit【魂】Life.

色々あった人生でした。でも本当に【全ては自分次第】だった! パニック障害完治.5感6感フル活用してASD夫.思春期三姉妹と共に好転人生楽しく創造中♪ 魂の声にそって自分を大切にし続け生きるHSPな主婦の活動報告ブログへようこそ♪



今日はお友達に誘われていて
カラオケしてきました♪


体調が若干悪かったけど
行っちゃえば座ってるだけだし
気を使わない相手だし
そのお友達と話したかったので
少し無理して行ってきました。


今までフリータイムで
子供たち帰ってくるギリギリまで
楽しまなきゃいけない!みたいな
暗黙の了解が
ある気がしてたんだけど
ドラッグストアで
買いたいものがあったから
早く切り上げたい旨伝えて
一時間早く切り上げた。


友達も買い物あるーって
一緒に行って、問題なく楽しく過ごせた。


「別に我慢するの辛くない程度」の事が
私には多すぎて気付くのに時間がかかる。


「我慢してもいいけど、しなくてもいい。」
程度の事があった時、
考えなくてもしない方を選べる人と、
考えなくてもしてしまう方を選ぶ人では
だいぶ違ってくるんだろうなーと思う。


とっさの時、小さい事の時
まだ我慢してしまう自分がいる。


ま、少なくとも十数年は
その思考でやってきてるんだから、
まだまだ訓練は必要だわね😊


でももうひとつ今日は訓練できて
行った先のドラッグストアで
おばちゃんに話しかけられた。


敬語を使えない人にイライラする私は
最近、敬語を使わないことに
チャレンジしている😤
(絶対ダメと思ってた事やるバンジー!
by心屋。)


美容液か何かの
容器のと、詰め替えのズンと差し出されて


👵「これ何て書いてあるか見える~?
どっちが多い?
ちょっと見えないから見てくれる?」


私「はいはーい。
○○○って書いてあるよ。
詰め替えの方が量は多いみたい。
こっちの方がお得だね♪」


って返したら
そのあとおばちゃんしゃべるしゃべる。


👵「ありがと~
結局詰め替えだとこぼしたりしてね~
年取るとね~
嫌になっちゃうわよね~」


私「私もあるある!
結局こぼして無駄になるから
容器で買った方が良かったりねー!」


👵「あらそう?やっぱりある?」


私「若くてもあるある!😆」


…友達かっ


👵「あなたキレイな顔してる~
薄化粧でもキレイね~
私もねー子育て終わってこんなだけど
少しはキレイにしときたくてね~」


うん、確かにお年の割には
眉毛をしっかり書いてて
アイライナーもしてる。


美意識高い系ばーさんだ。


と、見受けられたので
手で「そちらも✋」のジェスチャーして


私「キレイになさってる😊」


って言ったら喜んでた。


👵「いやいや~でも
少しでもやっとかないとね~😄」
って嬉しそうだった。


いや、嬉しいよね。


私もやっぱり褒められるって嬉しいもん。


少し前はその言葉を
「そんな、とんでもない」って
受け取れなかったけど
最近受ける訓練もしているので
否定が出なくなった!


そして


私って人の良いところ
瞬時に判断できる
目を持ってるんだなぁ。


という、大きな大きな
プラスの気付きを得た✴️


これ
敬語をやめてみなければ、
ここまで話は続かなかったろうし
褒めの言葉を素直に受け取っていなければ
相手のいいなと思う所を
見付けなかったかもしれない。


そう思うと
「自分の常識」を自分で破ってみた先に、
新しい世界が広がっている事を
このおばちゃんは教えてくれた。


目上の、初めましての人に
敬語を使わなくても
怒られないし、嫌な顔されないし、
なんだこの若いのは!なってないな
って思われない。


逆に


話が弾んで
キレイって褒められて
自分のいい所まで発見させてもらって


いいことだらけではありませんか😲🎉


大丈夫の証拠、また増えた♪


もちろん
こんなうまくいく事ばかりじゃないけど
少なくとも今までチャレンジしてきた中で
怒られたり、嫌な顔はされてない。


そんなちょっとのことで
厳しいと思い込んでいた世界が
本当は優しい世界なのを
垣間見る事ができたりする。


素敵やん😳


でもそれは
こんなちょっとの拘りで
自分で生きにくい世の中にしていたと
認識することでもある。


でも
その自分を否定しない。


善と悪を、親の価値観で
私が将来困らないように
良かれと思って育てられた結果なので
仕方がないのだ。


親も、自分も責める必要はなく
気付けた事から
自分色に塗り替えていけば
それでオッケー!🙆


自分の育て直し、楽しー♪


長くなりましたが
そんな気付きの多い日でした。


感謝!👾💕





おまけ

友達の子がめちゃめちゃ可愛い。
うち連れて帰っても大丈夫なくらい
なついてる😍


男の子…かわゆすな…