まだ足が痛い母です😢




5人家族って

仕事多いな〜と感じる今日この頃です泣き笑い



片付けが得意ではないので

片付けても片付けてもスッキリしない



でも

前よりは

綺麗にできるようになってきた主婦12年目。






次男くん

凧揚げ🪁初挑戦♡


ちょっと出来てました目がハート



何度も何度もトライする姿、、

母も一生懸命サポートしましたぞっ。






最近外出るのめちゃくちゃ嫌がる次男くん。。


保育園連れてかれてると思ってるのかなぁ驚き


外いこーって誘うと

『いやや!!』って言うし

上着着せようとすると

『ぎゃーー!』って大騒ぎで泣き出す魂が抜ける


だから無理矢理着せて

無理矢理外連れ出して

遊ばせ始めると

少し安心するのかやーっと楽しみはじめる😊


でも

庭以外は出たがらないことが多くなってしまい


庭だけで遊ぶことも。




庭の唯一の狭い日向に座って

シャボン玉🫧



シャボン玉だいすき😍

べとべとになるけど

それも感覚遊びってことで🤭



お風呂でも毎日シャボン玉やってます笑






保育園帰りの次男くん♡

保育園行く時はずーっと抱っこ。

帰りは教室からずっと1人で歩いて帰るよ目がハート

外に出ると

ダッシュ!


ニコニコで駐車場までの20mくらい走る🏃‍♂️


かわいいんだぁ😍




保育園の日のルーティン。

・朝保育園の玄関で

先生たちの写真のところで

クラスの先生の写真をゆびさしながら(←次男くんが)

名前を読み上げて(←私が)

『おはようございます』と挨拶してから

教室に向かう

(まだおはようございますは言えないので、ニコニコしておじぎのみ。)



・帰りは階段ジャンプしながら一段一段降りる

・途中の羊さんの🐏人形に挨拶

『いたねぇ。』とかって話す

頭撫でたりする

ちょっとどかしてみたりする

・玄関に置いてある水槽のベタを、抱っこして上から覗き込む

・食べた給食を確認する。

『まんまぁ〜』って言う






最近は本当急に2語話すのよ。

語彙力も少しずつ。

理解能力もめきめき。


『怖い いたぁ』

『ないねぇ〜』(食べ終わったお皿に向かって)

『ねぇね いないねぇ』

『とぉと いたねぇ』

『あっこった!(落っこった)』(なにか落とした時)

『痛い痛い したぁ』

『ないのぉ』(行かないのぉ。ってこと)

『ややぁっ!』(いやだ。ってこと)

・オムツとってきてってゆーととってくる

・ポイしてって言うとゴミ箱捨ててきてくれる

・ねんねしよって言うと、そそくさと二階に上がる

・歯磨きしよって言うと歯ブラシ探す

・嫌なことあるとすぐ『かぁかぁ!!!(お母さん)』って叫ぶ🤭←これ可愛すぎる





長男は

2語しゃべるのもっと後だった気がするけど

次男くん早いな。




そんで

最近は働く車の中でも

サイレンカーに夢中目がハート


リアルなYouTube見てる🤭


家の中でサイレン外で聞こえると

『あっっ!!!』って大騒ぎ🤭



車乗ってる時は

バスやトラックにも敏感に反応して

喜んでるよー。


こんなに乗り物すきとは!



今朝なんて

夫送りに駅まで行ったら

電車が見えて

それ見ながら次男くんが





のんの したぁい。🚃

(乗りたい!)



って!!!びっくりマーク


びっくりよーおねだりびっくりマーク




成長に感激。





車も大好きだけど

やはりアンパンマンの人気が根強いなぁと

最近またつくづく実感!


お菓子は相変わらずこれで食べてるよだれ




そして、

今日お友達と遊んだんだけど

取り合いになったアンパンマンおもちゃたち、、















アンパンマンのキッチンなんて

娘が2歳くらいの時から使ってるから

もう6年になるけど

壊れない🤭

車乗せて遊んだりしてるし。

子供の想像力ってすごいおもしろい。





そーいえばこの前

久しぶりに3人連れてラーメンやさんいって

いつも通り最後にソフトクリーム頼んだんだけど

次男くんはもちろん危ないので

カップソフトクリームにしたら

お姉ちゃんやお兄ちゃんがソフトクリーム🍦ペロペロしてるの見て

一緒がいい!と、同じことしだして笑い泣き



スプーンで食べさせようとしても

怒って投げるしで


もう仕方なくこれでいったけど。。。


ドロドロベトベト

悲惨な結果だよね。もちろん笑い泣き



次からはコーンにするわ。

その方が持ちやすいし

どうせどちらもベトベトだろうし。




真似っこも

自我も

強くなってきましたニヒヒ


これも

成長ですな{emoji:047_char3.png.デレデレ}