こんにちは(╹◡╹)♡

































一昨日の流れ〜


17時半 ご飯

19時 お風呂

19時半 ミルク200cc

20時 就寝

夜泣き1回(トントン&寝たふりで20分ほど?で寝ました)

7時 起床

7時15分 朝ごはん

8時半 ミルク200cc

10時 朝寝

11時 起床

11時半 おやつ(赤ちゃんおせんべい2枚)

12時 お昼ご飯


12時20分〜やっとここで

少しひとり遊びしてくれる時間ができました!







昨日も


ほぼ一日中


少し離れるとぎゃー!

置くとぎゃー!


抱っこしてー!


抱っこしたら

指差して

あっちいってー!と指示。


ソファー乗りたい〜!

乗ったら

テーブル乗り出すし

ほんとすごいです。


廊下でたい!

外行きたい!


とにかくすごいすごい泣き笑い



日曜日だったけど

わたしも夫も

どちらかが常に付きっきりで〜


夫は午前中はマッサージ

午後はジムに行かれて。


頑張った私♡






日曜日午後ちょっと

5人で公園行きました指差し












少しずつ

靴に慣れてきたかなって感じです。


靴いじる回数が減ってきたかな。


早く外でも歩けるようになるといいね!



外でハイハイは

けっこー親も大変よね泣き笑い




ところで


断乳の話なんだけど、




5日目で


丸四日は断乳してて

一度も絞ってない。


そんで

そこまで張らなくなってきたから

張りは辛くないんだけど



右🥧が痛い。



右だけ。


左は

まぁ通常の断乳で痛いのはわかる。


なんか

右🥧は溜まってる痛みネガティブわかる。。。






乳腺炎何度も経験して


とにかく



あの痛み辛さが恐怖。




ということで


昨日午後に


母乳外来予約しました。





おバブは

保育士さんがいるキッズルームにて預かってくれる。


ありがたいこと泣き笑い飛び出すハート



激痛に耐え

母乳しこり部分絞り出してもらいましたわ。。。



まぢで

ほんと

しこり部分は

刺す痛みだった。



やはり


固くなって痛くなったら

吸ってもらうなり

しぼるなりして

少し出したほうがいいとのこと。




でーすーよーねーん。







13日に母乳外来で絞ってもらい


14日にはチクチクまた痛かったから一回母乳あげて。


15日。ほとんど痛むことなくなってきた泣き笑い



よーかったーーーーーー



丸一日あげてないけど

わりと


へなちょこりん🥧、。



母乳分泌だいぶ減ってきた感じ。







断乳、卒乳って


痛みに耐えるもんだと思ってたけど


違うらしいよ!笑い泣き




みなさんもお気をつけて。。。。







最後の授乳


悲しくて寂しくて涙涙かなーーーなんて思ってたのに




結構お腹いっぱいよ真顔



乳腺炎4回なったし。


母乳育児の大変さを痛感しました。



大変な時は

ミルクに頼るのも大切。