



引き出しあけるよー
出すよ
閉めるよ
手を挟むよ
ドアも少しでも開いてれば
開けて出て来ちゃうし。
『これは引っ張れる』
『これは開くかもしれない』
ってのが
わかって来てる様子がわかる!!!!!
脳も🧠急成長!!!!!
指先も器用になって来て
おもちゃの遊び方も
掴み方も
すごーく上手になってきた。
赤ちゃんおせんべいも
小さくちぎったものを
自分で手で掴んで口に運ぶのも
すごく上手になってきた!
そして
人が食べてる時
すごーく欲しそうにしてくる!笑
↓長男がパルム食べてる時の
寝かしつけ。
3日連続で
寝室寝たふりで成功してるんだけど、
金曜日の寝たふり寝かしつけ。。
私の方が先に寝てしまって
泣いて起きた時には三時間後の0時。
布団もかけず
スリーパーも着せ忘れ
14℃の部屋で
手足も芯から冷たくなって泣いてました
急いで暖房つけました。。。
まだちゃんとした加湿器買えてないから
カラカラになるし
暖房控えてたのですが
んなこと言っては場合じゃない!!
寒くて風邪ひかせたら
元もこうも無いと
それからは
迷わず寝る時には
17.5℃で暖房入れてます
加湿器は、、
なんかピンとするものに出会えず
まだ買えてないので
タオルを濡らして
毎晩干してます笑
なんとアナログ。
昨日さ
夕方ふと顔を見たら
左頬らへんが
異常に真っ赤になってて
同時に
娘も突然『頬が痛い!』って大騒ぎして
二時間くらい保冷剤で冷やしてて
もう
何事?!って一人で焦り。。。
日曜日だったけど
夫はジムに行ってて
不在だった。
娘は結局、
虫歯からきた激痛っぽくて
蓄膿かな?ってのもうたがってるんだけど
とりあえずカロナール飲んで
三時間後くらいにやっとおさまり。
でも熱は37.6℃あった。
次男くんは結局
よくわからず
ヒルドイド塗ってたら
2時間後くらいには
少しずつ良くなった。
なんだった?
アレルギーとか
変なもの塗ったとかかな?って
めちゃくちゃ不安になって
とりあえず脱がして体見たけど
頬だけだったんだよねー
怖
離乳食
【食べた食材】
・お粥
・にんじん
・カボチャ
・さつまいも
・白菜
・ほうれん草
・豆腐
・バナナ
・とうもろこし
・しらす
・ブロッコリー
・かぶ
・うどん
・パン
・りんご
・きなこ
・トマト
・大根
・鯛
・そうめん
・桃(BF)
・納豆
・卵黄
・ヨーグルト
・バナナ
🆕海苔(青のり?)
🆕パプリカ
🆕鶏肉(むねひき肉)
・ベビーせんべい
鶏むね肉のひき肉、カブ、白菜、人参のスープストック!!
・↑上のスープ
・そうめん✖️しらす
・豆腐✖️納豆✖️青のり
なんか豆腐も納豆も好きじゃ無いみたいで
オエッてしたり
口の開け方も微妙〜。笑
大豆製品嫌いなのかな?
スープは大量に作っちゃったけど
食いつき良くて
よかった
オエってされると悲しいから
みじん切りを
かなり細かくした。
鶏胸肉のひき肉も
レンチンで温めたあとに
さらに刻んで細かくしたよー。
・例のスープと7倍粥
・焼き芋✖️きなこ✖️ヨーグルト
ヨーグルトはよく食べる!
混ぜるのは
りんごか、さつまいもか、きなことかだけど、
どれと食いつきかなり良き!!
酸味が好きなのかな?
納豆は
こんな顔しながら食べる笑笑
ちゃんと面倒くさがらず
食事用スタイつけなきゃね笑
今日息子のクラス14人休みだって。
やばー。
免疫つけねば!!!