妊娠9ヶ月🤰

32w6d



今朝は夫が2人のスイミング振替に8時半〜10時まで連れていってくれてたので


私はやっと卒園式の疲れとれてたし

何日か分の洗濯物おわったやつを畳み捌きましたーダッシュ

あと

幼稚園の服とかももうほぼ着ないから頑張って整理!


何度も二階まで往復するだけで

ヘトヘトネガティブ


ま、良い運動ですわ歩く







プチバトーの赤ちゃん用肌着が届いた〜飛び出すハート


あぁ。なんてかわいいの。。



あけてみたらちっちゃくて

おったまげー爆笑


え。

うちの子おそらく4000gくらいになる予定なんだけど

使えるかな?笑と

震えたよ爆笑


念のため

50cmサイズとか新生児サイズではなくて

3ヶ月用肌着にした。


息子(3700g産まれ)のときに50cmほぼ使わず

一瞬でサイズアウトしてしまったので

今回は60以上からでいいかなと。。


前の出産のときはまだ社会人2年目でお金もなくて西松屋とか赤ちゃん本舗とかでしか買えなかった赤ちゃん用品。

プチバトーの肌着いただいて、肌触りに感激😂

その一枚をぴちぴちになるまで使った。。

だから今回は

絶対プチバトーの肌着を買うと決めてた!!


買えるようになった自分たち

成長したなぁ赤ちゃん泣き

(30代半ばだもんね)


赤ちゃんのときだけは

肌に優しい良い肌着きせたいニコニコ

ま、自己満ですが♡最後だしっニコニコいいの♡





※かなりピッタリサイズなので

個人的にはワンサイズ大きめ〜がオススメ指差し







あと

これも届いたびっくりマーク







哺乳瓶やミルクや除菌ケースなど

赤ちゃん用品は

宙に浮かせて収納しよう作戦爆笑

使いやすさOK取りやすさOK邪魔にならない!








収納予定目がハート

↓↓








あとは来月ミルク買ったりしてそれも置こうスター


少しずつ

赤ちゃんウエルカムな家になって来て

嬉しいデレデレ


準備

全然苦じゃない酔っ払いラブラブラブラブラブラブラブラブ







子供たちが学年末で

大量の作品を持って帰って来てるので

少し飾ってたリビングがぐちゃぐちゃになってきて、、


なので


今日は断捨離and整理整頓DAYでしたうさぎのぬいぐるみ






立体の作品は全部とっておけないから、


2人に

『お気に入りで捨てたく無い作品、一個だけ決めてー。』

と伝えたら



息子は


題名『ジャングル』






娘は


題名『なめくじ』





まぢか真顔




あとは写真に撮ってアルバムに入れて

さよならします👋


絵の作品はまとめて屋根裏にしまっておきます。

子育てがひと段落したら

思い出に浸りながら整理する予定〜笑

アルバムや作品整理は老後の趣味にしたいと思っている笑



幼稚園のお道具箱は、、

捨てるか。


息子のときも多分捨てたな。



赤ちゃんも増えるタイミングでもあるし

思い切りよくやれる笑笑

物が増えるってわかってるもんねー泣き笑い




断捨離頑張るぞー😤