土曜だ❣️
久しぶりに気持ちいい土曜

体調がどんどん良くなってるのがわかる

といっても
寝起き早々、オェオェトイレでしてましたが

まぁ可愛いもんです

午前中は息子土曜授業だったので
娘とパズルしたり
洗い物したり
洗濯物干して
三人で公園行って
買い物行って〜
なんか2日前から喉の違和感で

風邪っぽい?ってゆう鼻水止まらず。
喉の違和感あるし
少しやはりだるいし。。。
せっかく少しつわり良くなってきたのに

寒暖差も大きいから
気をつけないとなー。
そして、今日息子が午前授業から帰ってきたらすぐ
『今日僕友達と遊ぶから!』って



そんなこと言い出すの、2年間で3回目?笑!
でも話聞いたら
時間もちゃんと約束してきてないし
友達、温泉行くかもとか言ってたみたいだし
会えるか微妙。
しかもうちから徒歩20分くらいかかる少し遠い公園。
主人と、娘も念のために公園について行ってもらった。というか娘は公園で遊びたいと言ったので笑
初めて遊ぶ友達で、
ポケモンカード全部持ってきて〜!
と言われたらしく
カバンにパンパンにつめて
お菓子も友達と食べる〜!と持って
水筒も持って
重いリュック背負って
ルンルンで公園に向かいました。
少しすると主人から電話が。。。
息子、カードの見せ合いっこしてたらしいのだが
友達が息子の見てない隙に
カードをポケットに入れて盗んでる。
と









そんで
『見てたならちゃんと怒ってあげてよ!取り返してよ!』と私が伝えると
俺に考えがあるから、
こーゆう経験必ずあるし大切なことだから
じゃあ。、って切って。。
帰宅した息子たち
カードが無いと

え
息子『友達にも聞いたんだけど知らないって。。あーあ。、しかたない』
みたいな感じで

そしたら主人が
友達に盗まれてることを話し始め
大切なものはちゃんと気をつけないといけないと諭し
息子はポロポロ悔し涙を出し泣き始め
息子がお小遣い貯めて買った大切なカード
ニコニコで珍しく遊びに行った公園で
しかも重いカードわんさか持って
その盗んだ友達のためにお菓子まで自分でつめて持っていき
息子は純粋に友達とのカード見せ合いに心弾ませ
友達のことを疑いもせず
そんな純粋な息子が裏切られ
しかも
主人が見てたのに取り返すことも、ちゃんと怒ることもせず
私の怒りの矛先は主人へ💢
いやだってさ。
わかるけど。
そーゆう経験私もあるけどさ!
親がいなかったらもう仕方ないし
もうそこで学べばいいけど
いるのに盗まれる経験する必要ある???!
なんだか私も悲しくなってきて
涙出てきて
主人『盗られたものは、もう、返ってこないんだよ。
学校でまた聞いたところで知らないって言われるに決まってる。
家で親にみつかっても、もらったって言えばそれでおしまい。』
もう息子ポロポロ泣き。。。
私『もちろんこーゆうの教えるの大切だけど、最後の最後でちゃんと取り返して欲しかったわ。親いるのに大切なカード失うなんて。。。』
と主人に言って
息子もうんうんとポロポロ。。。。
そしたら主人が
『取り返してきてやる』と
家を出て行って車でブーンと。
そんで本当に取り返してきた。
まだ公園で遊んでたらしく
『無くなったカードしらない?』って聞いて
知らない
って言われ
『ポケットに入れるの見てたんだけど』
っていったら
ごめんなさい。
と
別箱にしまったカード出して返してくれたそう。
しかも
10枚も

あきれた。。。
10枚もとられてて
気付かないとは。。。。

それからちゃんと
お友達との付き合い方や
そーゆう場面での対処法、予防法など
色々家族みんなで話し合いました。
そして、
一番は、加害者、取る側の人間絶対ならないということ。
どんなにうらやましくても
人のものを持って帰るのは絶対ダメだよと。
いい社会勉強になったけど
ガクッと疲れました。
子育てひと段落したと思ったけど
これからは精神面で色々大変そうだわ


