午前中からIKEA港北に行って来ました!

ちょこっと買いたい物があったので、サっと買ってお昼までには帰って家でお昼ご飯を食べようーってくらいの気持ちで~

ところが・・・。

ゆぅが歩いては座り歩いては座り。

ベビーカーに乗せると「歩きたい!!!」とアピール。

でも歩かせると座っちゃう。

昨日、根岸で遊びすぎたかな!?とも思ったけど、もしや靴のせいか!?

そう、最近なんとなく靴がきついんじゃ・・・と思いまして汗



↑今まで履いてたゆぅの靴。

普段は好みの合わないダンナと万丈一致で購入したのが7月8日。

ちなみに、13センチ。

靴を履いてる時に指先を押してみると隙間がないっていうか。。。

ようは、だからキツイっぽい感じ泣き

まだ2カ月経ってないのにさなく

でもまぁ、気のせいかもしれないし、とりあえずセンター北の阪急のミキハウスでちょっと見てもらおうと、そのまま行くことにしました。

駐車場に着いたら、ゆぅが寝てたので、起こすのもなんだなーと思って、そのまま車で待ってると、ゆぅと誕生日が4日違いのRちゃんのママからメールが。

「今日はセン北に来てて今ノースポートにいるんだ~」と。
まじ!?

慌てて電話しました(笑)

「私も今セン北の阪急だよー--!ゆぅが寝てるから車ん中だけどキャハハ

という事で合流することにラブラブ

まずはミキハウスに行ったら、やっぱり靴がきつかったみたいげっそり

店員が靴を見てすぐに

「あっ、これはキツイですね」とすぐ言ったので

「なんで靴見て分かるんですか!?」とビックリ!

靴の中の汚れがつま先の先までシッカリと親指のあとが付いてたんです汗

ほんと、親指の汚れが、もうキッツイんだよーーーー!!!って物語ってるような後でした汗

で、計測してみると、右が13センチ。左が12.8センチでした。

なので13.5センチを履かせてみたんだけど、なんか、すぐにでもまた当たりそうな感じ。

でもね、ベビー用って13.5センチまでらしい!

私がいいなーと思った靴は13.5センチまでしか展開してませんでしたうわあーんっ

13.5センチでも、いけるっちゃあいけるけど、また2カ月持たないなんて勘弁して欲しいので14センチにしました。

14センチの靴ってデカッ!!!って思いました(汗)

ベビーって言うよりキッズって感じ。

それにしても、ゆぅみたいに食べても食べても、どっちかって言うと背にばかりくる子は足が大きくなるのも早いらしい。

特に春から夏は大きくなる子が多いんだって。なんでだろう?

まぁ、14センチの靴を履かせたら歩く歩く!ビックリしたー汗

キツイ靴履かせてて、ごめんね(><)

そしてそして予想外のランチ♪

ちなみに私は練馬区出身。

彼女は北区出身。

結婚してから横浜に住み始めた者同士です。

なので横浜で偶然会うってすごい新鮮(笑)

しかも彼女の家とウチの立地を考えると桜木町とか横浜駅周辺でバッタリってのはありえるかもだけど、まさかセンター北でとは、なおビックリ!

思いがけず会えて楽しかった♪

ゆぅも4日違いのRちゃんとはホント仲良しです。

1番絡むお友達かも!?