育児サークルの節分会に行って来ました!

今まで参加してた(と言っても1回だけだけど・笑)赤ちゃん教室は0歳の子が対象で、当然ながら今月で1歳になる、ゆぅは大きい子の部類で、もう赤ちゃんじゃなくなるのねーしょぼんと感じることが、しばしばでした。

でも今日の育児サークルは1歳から3歳が対象で当然のことながらゆぅは小さい子!

やっぱ、こうしてみると思いっきり赤ちゃんじゃん(笑)

ハイハイしてるのなんて、ゆぅしかいなかったしあせる

歌遊びやら体遊びやら、ゆぅも、とーっても楽しそうでした音譜

2歳の子や3歳の子が「ゆぅちゃん、ゆぅちゃん」って、あれこれ世話を焼いてくれるのが可愛くって~

兄弟がいたらこんななのかなーとか思いました。あと保育園とかw

私は本当に今までこういった類の集まり?には興味がなくて最近までホント赤ちゃん教室とか、そう言ったものには全く行ったことがありませんでした。

母親学級で知り合ったママ友とかも全くいないしえへへ…それでいいと思ってたしえへへ…今でも無理に行こうとは思ってませんが最近は、そういうとこ行くとゆぅが楽しそうなので、いける時は行こうって感じで行ってますにこっ


で、午後からは昨日のスタジオアリスへリベンジに!

旦那は仕事なので私1人で連れて行かなくてわえー

まぁ昨日の感じで旦那が居ても居なくても同じだよねってことで今日リベンジしたんですけどね(笑)


(旦那の名誉のために?言っておきますが、普段はゆぅはお父さん大好きっ子です♪)


で、今日はお気に入りのオモチャを3つ持って行きました。

その甲斐あってか!?着替えさせる時もオモチャの音で気をそらし、その間にスタッフの方がセッティングを急いで音を立てずにやってくれて、そのまま、なんとなぁくセットのところに座らせてパチリ!!!

シャッターを3回くらい押したところで大泣きーあせる

「マンマ食べるー?」と聞いたら「マンマー怒」と号泣なので赤ちゃん用のミニパンを、ちぎってあげるとムシャムシャ食べるので、その隙にパチリ!

ちょうど、パンを食べてる口がオチョボ口みたくなってて可愛く撮れてましたキャハハ

当初はピンクミニドレス1着、グリーンミニドレス1着、グリーンロングドレス1着、白ミニドレス1着、私服で家族写真の5ポーズで撮影予定でした苦笑

今思えば無謀すぎ!

で、結局ピンクミニドレス、グリーンロングドレス、白ロングドレスの3ポーズになりました。

ミニドレスが想像より短くて捕まり立ちとかだったら靴がチョット見えて可愛いんだけど、ゆぅは座って撮ったので膝くらいまで足が出ちゃってたので、それはそれで可愛かったのですが床に座らせて裾がフワーっとしてたグリーンのロングドレスがとても気に入ったので白を急遽ロングに変更しましたw

なんとか3パターンのドレスで撮影できてとっても嬉しいです♪

昨日はホントどうなることかと思ったし、もう撮れないんじゃないかって思ったけど。。。

やっぱりプロは違いますね♪

できあがりがスッゴク楽しみです!

ゆぅ、よく頑張ったね。お疲れ様でしたドキドキ